
コメント

ママリ
リビングです!リビングに廊下があるかんじです。
2階のトイレ我が家では必須です。

はじめてのママリ🔰
うちは建売ですがうちは2階のトイレめちゃくちゃ使います!
旦那がトイレ長いし夜中トイレ行きたくなる事が多いのでめちゃくちゃ助かってます!
後旦那がコロナになって隔離した時も便利でした!
-
omo
コメントありがとうございます!
うちの旦那もめっちゃ長いです🥹
子供のトイトレもあるのでやはり必要ですね!- 9月30日

てんまま
洗面脱衣所は、ホールからとキッチンから2箇所から出入りできます。
二階トイレは必須です!
-
omo
コメントありがとうございます!
そんなことも出来るのですね😳
とても便利そうです!
トイレはつけようと思います!- 9月30日
-
てんまま
回遊導線?っていうみたいです(^^)
料理しながら洗濯したり、子供の歯磨き手伝ったりできてかなり便利です♪- 9月30日

ママリ
トイレは廊下からですが、洗面所とお風呂はリビングからです!
家族しか使用しないのでその方が良いかなと思いました😊
皆さん言ってますが2階にもトイレは本当に便利です✨

はじめてのママリ🔰
少し変わった間取りかもですが…
縦長LDKでキッチン横に脱衣所、ダイニング横に和室、リビング横に洗面所からのトイレがあります。
二世帯住宅で1階との関係で耐震高めるために脱衣所と洗面所が少し離れました。
うちは2階へ上がれば平屋みたいなものなのでトイレは1つにしましたがトイレ2つあるの良いなと思います(^^)
旦那が籠もる人なので2つあるとゆっくり籠もれて良いといいます。
建築中なため住心地はわかりません…参考にならずすみません^^;

はじめてのママリ🔰
扉なしなのでほぼ廊下がないようなもんなのでリビングからですね🤣🤣
2階のトイレは絶対に必要でした!
感染症の時も普段の時も!
omo
コメントありがとうございます!
玄関→リビング→お風呂って感じですかね?🤔
トイレ必須なんですね!参考になります☺️