
娘が動きが少ないのにすぐ熱を出すので、精密検査を受けるべきか相談です。熱が出ると仕事ができないのでアドバイスをお願いします。
皆様、いつもありがとうございます。
娘はたいした動きしないのに、すぐ熱出します。
これは精密検査したほうがいいですか?
すぐ熱出すから仕事ができない。アドバイスお願いします。
- pooh(6歳)
コメント

退会ユーザー
幼稚園とか通ってますかね?
食生活、睡眠、遊びとか基本的なところは何も問題なさそうですか?
栄養面、睡眠不足とか問題なく、ひたすら熱出す感じなら病院相談してみても良いかもですね!
pooh
ありがとうございます。あそんでるし、睡眠は11時に寝ます。ご飯もよくたべるし、朝おにぎりとかしか食べません。これではだめですかね?
退会ユーザー
11時は遅いと思います…!もちろん家庭それぞれ事情があるとは思いますが、思春期の子でも22時以降は成長ホルモンが出る時間だから寝てないといけないと言われるくらいなので、遅くても22時までには寝た方が良いのではないでしょうか…!
学年的に同じ歳の子がおりますが(今3歳半)、なるべく21時までには寝させるようにしてます。
朝ご飯は、ご飯、お味噌汁➕タンパク質はやっぱり食べさせてあげたいところだなーと思ってます。
私は料理得意な方ではないのですが、麺つゆかけて魚をレンチンするだけとか、鉄分チーズとか、
味噌汁は余り物の野菜と豆腐つっこんでおしまいみたいな感じで💦
保育園の中でも身体が小さい子で、今も食が細い子なので、なんとか食べさせなきゃと思って必死に育ててきましたが、おかげで熱はほとんど出すことないです。
あと、熱っていきなり出ますか?それとも毎回なにかしら鼻水とか咳とか前兆ありますか?
うちは鼻水咳の前兆が少しでも長引きはじめて悪化しそうだなと思ったら病院で薬もらって早めに治すようにしてます。
みんながみんな関係あるとは言えないですが、改善できるところがありそうなら、お母さんも熱が減って楽になるかなと思いました😖