旦那との問題、実家での生活にイライラ。アパートに引っ越したいが許可なし。旦那は家事に協力せず、別居も考える。二人目のことも不安。
【実家でほぼ済ませてくる旦那について】
【実家でほぼ済ませてくる旦那】
何度かこちらで質問させて頂いてます。💦
ひとつの問題が解決したかと思いきや今度は夫婦仲……。
イライラしてしまいます。
諦めてそのままにしとくべきなのでしょうか?
実家に旦那の転勤で引越ししてきました。
実家で暮らす事により夫婦の時間も減り、私のストレスの事もあり早めにアパートに引越ししたいと提案しました。
が、喧嘩になり許可をくれませんでした。
実家で我慢をして貯金をしてマイホームを建てようとなり、お互いに納得してそうすることにしました。
ところが展示場に行くにしても、大手すぎるだとか休みが合わないからひとりで行ってきたらいいだろ、とか気になる土地があって見てみたいと伝えても、どうせ分譲地だろとかで全く進む気配がありません。
こちらは早く家を出たいのに……!
そして、アパートの件で喧嘩になってから
旦那の実家と私の実家が近いこともあり、仕事から帰ってきたらまず、自分の実家に帰る旦那。
そのまま食事と風呂を済まして、寝る前に私の実家に帰宅するようになりました。
私は専業主婦なのでずっと2歳の子とワンオペ。
両親も共働きなので帰宅が遅く、お風呂も娘と一緒に入ってご飯も2人きりで食べます。
パパっ子の娘、パパが帰ってきたら嬉しそうに抱きつきます。なのに旦那は遊ばずにすぐ寝るだけ。
なんだかおかしい生活だと思いませんか。
それだったらもう自分の実家で住めばいいと思います。
お腹も大きくなってきて2歳の子のお風呂を入れるのも少し大変になってきました。
県外で住んでいた時はパパがお風呂担当でした。
娘と遊んでくれているうちにご飯の支度もできました。
いまは全部ひとりでしてます。
そうゆう負担もあるから早めにアパートに引越ししたいって全て伝えたのに。
我慢してほしいと言われたから我慢することにして
結果マイホームも適当、さらに自分の実家でゆっくりするぐらいたら別居したほうがイライラしない気がします。
二人目が産まれたらどうなるんだろう。
不安です。
- ano(生後10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
実家に帰ってる暇あったら子供との時間作って?とか言えませんか?言っても態度改めてくれない状況でしょうか??
今後この生活が続くのであればどうなるかというのを箇条書きにして伝えるのはどうでしょうか??
例えば
自分の実家に帰って身支度するなら一緒に生活する必要ないので離婚
離婚になったら毎月養育費◯円
面会月◯回
など。。。明確にしないとわからないのかなと。
はじめてのママリ🔰
二人も自分の子供がいるのになにを赤ちゃんがえりしてるんですかね?
子供の世話や家事をやらなければならない家よりも、全部やってくれる実家が楽なんでしょう。義実家の方とお話されてはいかがですか?
妊婦に自分がしなければならないことを全部させているなんて許されることではないと思います。
きちんと親離れして、アパートで自分の家族を大切にする生活をするべきだと義実家の人も一緒に説得してみれば、義実家もご飯を用意したりしなくなるかもしれません。
-
ano
アパートに引越したい→いいよ→引っ越す。なら解決はしていましたが、、
マイホームのために我慢して貯金しようと解決したのに、グダグダ決めようとしない姿にイライラしてしまって😅
実家って楽ですよね。
逃げたい気持ちもわかります。
仕事して親の手料理食べて子供や妻にグチグチ言われなくていいですもんね🥲
それがいいならそっちで暮らしたらいいかなって思います。
本当は自立してアパートで4人で暮らしたいのが本音です🥲- 9月30日
はじめてのママリ🔰
妊娠中のワンオペ、お疲れ様です☺️
大変ですよね💦
ご主人の転勤で"あのんさんの実家"にお住まいなんですよね?
そこに住もうとなったのはご主人の希望でしょうか…
一般的には奥様の実家に住むのは旦那様としては奥様以上にストレスが溜まるものかと思います。
それでもお金を貯めて良い家を買おうと我慢されていたのかと思いますが如何でしょうか?
あのんさんはご実家なのにストレスがあるようですが、ご両親から出て行くように言われているのでしょうか?
"自分の実家で住めばいい"とのことですがご主人の実家に住むのは大丈夫なのでしょうか?
ご主人だけですか?
ご主人だけということであればあのんさんも義理のご両親との同居が嫌ということで旦那様が我慢してくれているのはご理解されてますよね?
お子さんがいらっしゃって妊娠中で本当に大変かと思いますがご主人があのんさんのご実家に住んでいて、ただでさえ相当なストレスがあったのに…更にあのんさんからのストレスもあり限界になったが故にご自分の実家に避難された可能性もあるので
一度落ち着いてご主人のお気持ちを聞いてみては如何でしょうか?
ご自身が辛いなどの話は一切抜きでご主人がどう思っていたのか、今後どうしていきたいのか…
その上で歩み寄れるところやご自身のお気持ちを伝えてみては?
本来なら妊娠中の妻を最優先にして欲しいところですが…
義理のご両親と一緒に暮らすのは相当ストレスになると思いますので今回の話し合いだけはご主人に寄り添ってみては如何でしょうか?
少しビックリしたのが回答欄の皆様がご主人に対して少しも同情がないのですが、義理のご両親と同居とか全然大丈夫なのでしょうか?
本当に純粋に不思議に思ったので不快に思われたらすみません🥺
-
ano
しっかりとしたお返事ありがとうございます。
転勤で私の実家です🙂💦
結婚して旦那が養子になっています。義実家には義兄夫婦も暮らしていたこともあり今でもよく利用していることから、必然的に私の実家に住むことになりました。
確かにストレスが溜まるかと思われます…が、両親は帰ってくるのは20時なので帰宅時間17時の旦那より遅く、大体は両親が帰ってくる前に食事や風呂を済ませて寝室にあがってました。
普段休みが被らない日は会うことなく過ごせるようになってはいます。💦
そうなるように私も急いで子供と16時〜17時にお風呂に入れて18時にご飯を提供して20時までに一緒に寝室にあがるようにしていました。
私も旦那にストレスがかからないように努力はしてきたつもりでした、、。
妊婦ではありながらもまず専業主婦ですから家事はできることはしてきました。
実家の両親との生活はほぼ会うことがないので、基本ワンオペですが、気を遣わなくてまだ快適に感じます。
両親だからかきつく時々嫌味を言われたりはします。
義実家は、自営業なので常に両親がいてかなり気を遣わなければなりません…あまり仲良くもないです💦まず義兄夫婦の世話や子供達の世話でバタバタしているようなのでお世話になるのは申し訳無い気がして🙇♀️
それならば自立して、アパートで暮らしたいと提案したのです🥲
私の意見に対するストレスもきっとかかってるはずですし、義実家に逃げたい気持ちもわかります。だからそれでいいし、そのまま義実家に住んで下さいって言おうかなって思っています。
💦
私も疲れてきてしまって😅- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
ご主人がどうしたいと思っているのか😔
お子さんがパパっ子ということなので基本はお子さん想いの良いお父さんなのでしょうし⁇
あのんさんも色々配慮もされていらっしゃるので"更に気を遣うの?"と思われるかもしれませんが…やはり一度お互い冷静に今後のことを話し合われた方が宜しいかと思います。
マイホームについてなら…
幾ら貯まったらとか子供が小学校に入るタイミングとか〜
何かしら考えがあるのか確認する。
子育てについてなら…
お子さんがパパと過ごす時間を楽しみにしている。と話をしてお風呂だけはあと数年で一緒に入れなくなるから担当してもらうとか〜
下のお子さんが産まれたら大変なので、産まれたらご実家に行くのを止めるとか〜
お二人の妥協点を探す。
あのんさんとお子さんにとって良い結果になりますように🍀- 9月30日
-
ano
難しいですよね…
旦那が何を考えているのか分からなくなる時があります💦
普段は娘の事が大好きでよく面倒も見てくれます😔
県外でアパートで暮らしていた時は毎日お風呂に入れてくれていましたし、洗い物も寝かしつけもしてくれる時もありました。
実家に引越ししてからちょっと変わってしまったように感じます。義実家が近いこともあり、旦那もよく利用するようになりました。その分私は実家でワンオペが増え……。
精神的にもストレスが増え妊娠中という事もあり、引越ししたい!と旦那に伝えたのが全ての元凶(?)だと思います。
私も反省して、もう少し実家で我慢してみるね、マイホームの事を考えてくれているみたいなので、早めに計画しようと言ってくれて解決したのですが🥲
中々、土地探しや展示場にもひとりで行ってくれと言われたりして、なんで?ってなっています…。
いまは私が何を発言しても
旦那は義実家に帰りたいぐらい嫌なんでしょうし、しばらく数ヶ月は様子を伺って落ち着いた頃に話し合ってみます😔
このまま義実家に住み始めるならそれでもいいかな、別居でもいいかなとも思います…。
中々話し合いができない旦那でして😔😔
私も苦戦しております😂💦
ありがとうございます🌼- 9月30日
はじめてのママリ🔰
たまたま実家が近く、節約のために実家に住まわせてもらう、まではお二人とも納得されたのですよね。
そこで妻側の実家にするか、夫側の実家にするかはお二人とも納得して決められたのでしょうか?
どちらの実家に住んでも義理になる方は精神的にストレスが溜まると思います。
常に気を遣いますし💦
そこで実家が近いとなれば、私でも実家使えるところは使ってしまうと思います。
同居のストレスが酷い、が大きな理由なら義両親がオッケーならそちらで同居させてもらうなど旦那さんにとっての折衷案は必要かなーと思います。
私なら最終的には家に帰ってきてるようですし、遊び歩いているわけでもないようですし、常に気を使って疲れが取れないようなら本当にヘルプが必要な時までそのまま見守ります。
-
ano
旦那を養子としてもらっていて、旦那側の実家は義兄夫婦が元々住んでいたり今でもお世話になっているみたいなので(子供も寝泊まりしてたり…)少し申し訳なくて🙇♀️
必然的に私の実家となりました。💦
結局ストレスがたまるならアパートに引越したいと提案しました😔
それでも旦那は実家がいいと言ったので💦
確かに最終的には家には帰ってきていますね。
でもちょっとパパっ子の娘は寂しがっていて可哀想だなと思いました…。
そうゆう子供の事もちょっと考えてほしかったな…と思いつつ、もう旦那も自分の実家がいいならそれでいいし、そうしてもらおうかなって伝えようと思ってます😔- 9月30日
icigo🍓
すいません
大体解決されてるかもですが💦
マイホーム建てる為に目標の貯金額も当時は話してたのでしょうか?
何となくだと、なぁなぁにはなっちゃうかなと!
私も元々夫の実家に住んでましたが(義祖母・義祖父の家)。私にとっては環境変わった事へのストレスや義祖母や義叔母にも嫌われてます💦
夫には土地が与えられてるので(義叔母の隣の敷地)マイホームを建てたがってましたが、私が病気になったりしてご迷惑お掛けしたので、ほとぼりが冷める為とか言って(嫌われてるので一緒だと思います💦)アパートに出る事になりもう既に住んでいます。
(将来的に貯蓄出来たとしても、義叔母の隣に家を建てるのは、抵抗あります💦)
実家には実家の良さがあるけど、片方は現実的に辛さはありますよね💦
また、家賃など光熱費が浮くことでの負担が減るのも事実だし!
私もアパートに出るまではだいぶん時間も掛かりましたし、夫と何度も喧嘩になりましたよ💦
(一旦、衝突になりそうなワードは置いておいて、マイホームの良さ・悪さ、賃貸の良さ悪さについて話してみたらどうでしょ?)
ano
結構きつく伝えています。
が、相手もかなり逆ギレしてくるタイプでして、お前が家事がしんだいと言うから済ませてきてやってるんだろ‼️とキレて喧嘩がさらにヒートアップします。
後は子供とじゃあ俺の実家で住むよ‼️ひとりがいいんだろ?!って言われました。
なのでもうこのまま放置してやろうかなんて思いました。
会話したくもなくて😅
離婚話はまだ伝えたことはなく私も離婚する気まではないので、難しいところですがかなり腹が立ってます。。