※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が食べムラや偏食があり、栄養バランスを気にしています。どうすればいいか悩んでおり、明日からの食事について考え中です。体重は10.2kgで、新しいメニューを試して食べてくれるか不安です。

【娘の食べムラについての悩み】

悩みがあるので、お時間ある方回答いただけると助かります🙏🏻💦

娘が食べムラ?偏食?があります
白ご飯は基本食べます。炒飯も食べるので、それに野菜細かくできるだけ多く入れてあげます。うどんとか、取り分けてあげたりもしますが1口たべていらないとされることが多くて、最近はもう朝はパンとヨーグルト。昼は炒飯とヨーグルトかバナナ。夜は白ご飯、って感じで偏ってます

食べてくれれば、と思ってたのですがここで投稿した時に炒飯ばかりだと塩分が多い、炭水化物ばかりで栄養偏りすぎと言われもうどうすればいいのか、

私が心配性で神経質なのでもう明日から何あげようかひたすら考えてます
体重は10.2くらいです
インスタとかで投稿してあるようなご飯を真似てつくってひたすらめげずに上げてたら食べてくれますかね。

はーしんどい。

コメント

ラティ

毎日育児お疲れ様です😊

食べてくれるだけで御の字だと思います👏 外野はほっときましょう。
この頃は味がわかってきて、好き嫌いというか気分というかが出てくる時期です☺️
心配いらないですよ🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    大丈夫ですかね…😔栄養不足とかそういうことを言われると不安で、、

    • 9月29日
  • ラティ

    ラティ

    正直言って 誰でも通る道です😇
    摂れるにこしたことはないですが、バランスよく食べれるのは年齢的には保育園児ぐらいからみたいですよ🌱

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに誰でも通りますよね😢✨
    そうなんですね!初めて知りました🥹ママリで言われて少しグサッと来てましたが、楽になりました😢💕

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

うちも食べムラある上に主食があんまりで確実なのはチーズとウインナーだけです笑

せっかく作っても食べないと心折れますよね
確実に食べてくれる事がわかっているならそれでも今はアリだと思います!
食べてくれれば何でもいいと思ってます😊
うちは出しすぎると飽きるみたいで、それも食べてくれなくなりまた新たに食べられるもの探すのが大変で💦

ちなみに小児科では、野菜はほぼ水分だから極端だけど炭水化物だけでもいいんだよ〜と言われたことあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢🙏🏻
    ウインナーうちの子も好きです笑
    そうなんですよ😭炒飯はたべるのでもうそれなら…っていう感じで😢新たに探すのも大変ですよね。💦
    たしかに水分!笑
    ご飯さえ食べれたらいいですよね!ママリでグサッときてたので安心しました🥹💕

    • 9月29日