※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の次女が病院に行くのが怖くて泣いて暴れるので、受付から診察まで泣き続けています。落ち着く時期はいつ頃でしょうか。

病院に行くのが怖くて泣いてたお子さんいますか?😭
いつ頃落ち着きましたか?💦

1歳の次女が病院に入ると泣いて暴れて大変で…
診察はもちろん、受付中から泣いて
病院出るまで泣きっぱなしです。

コメント

みみかりつきママ

治療内容によりますが上の子は年長さんの頃には落ち着いてました 耳鼻科のお鼻を綺麗にしてもらうのと耳掃除とかですが

流石に注射💉は3年生になった今でも逆に体力ついて大暴れです😆💦笑

下の子は風邪🤧の時の診察以外の病院は基本全泣き暴れです

落ち着くとゆーよりかは悟りを開けるまでどれぐらいかかるかによるかもです😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭 もう大泣き大暴れで大変で!ちなみに、上の子の診察の際下の子を連れて行っただけの時でも下の子は泣いたりしますか?💦

    • 9月30日
  • みみかりつきママ

    みみかりつきママ

    上の子は注射💉と鼻血の処置以外は全く泣かないのでそれが分かって行くので先に看護師さんにこの子💉めっちゃ暴れるので抑えお願いしますって伝えてから診察入ります😆

    下の子は自分がされないと分かってる時はまぁ冷やかします💦笑  やな感じです😅笑

    なのであまりにもの時はそんな意地悪するとチッくん💉だよと言うとチーン落ち込むかごめんねぇぇぇって泣きます😭笑

    • 10月1日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🎵 そうなのですね☺️うちは下がまだ1歳2ヶ月なんですが病院が怖いのか上の子の診察で下は付き添いだけなのに泣いてしまって手がつけられなくて…💦 上がぐったりしてたらどうするんだ?!と思います😭

    • 10月2日
  • みみかりつきママ

    みみかりつきママ

    面倒ですが予防接種は上の子も暴れ散らかすのが分かってるので別日にしてます😭笑

    体力削ぎ落とされまくるので💦笑

    • 10月2日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね😭!うちも別日にします!!!ありがとうございました🎵

    • 10月4日
あい

長男がそうでした😂困りますよね。めちゃくちゃ悩みました💦
一歳過ぎて気付いたら落ち着きました!!一歳半くらいには落ち着いていたと思います🤔あやふやですいません💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭あいさんも大変でしたね…!ちなみに下のお子さんはそうでもなかったですか?

    • 9月30日
  • あい

    あい

    下は大丈夫でした!
    長男は人見知りも強くてそういうのもあったかもしれません!心配で看護師さんに相談した時にお医者さんごっこ遊びしたりしてならすといいよ!と言われて遊んだり、お医者さんごっこしてるYouTube見せたりしました‼︎

    • 9月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪ そうなのですね!うちは下が人見知りと小児科が怖いようで下の子の診察じゃなくてもギャン泣きで大変です😭 上が発熱などでぐったりしてたらどうしよう…と思って😭

    • 10月2日