3歳の息子のイヤイヤ期に悩んでいます。限界に達し、乗り越え方が分からず困っています。
【イヤイヤ期の乗り越え方について】
イヤイヤ期がもう限界…
旦那に話しても意味が無いので
ここで吐き出させてください😔
今月3歳になった長男のイヤイヤ期に関してです
1歳半頃から始まったイヤイヤ期
最近はそれに加えてやりたい盛り
あれもやりたい、これもやりたい
やられるのは嫌でもやるのも嫌
これのエンドレスが最近酷いです
例えで言えば
オムツを替えるに関しても
新しいオムツと替える時用のおしりふきを
取りに行くのは息子の中では自分のやる事
でもお願いしても動かない(やりたくない)時は
私が取りに行くって感じなんですが
オムツを取りに行くのも嫌、取りに行かれるのも嫌で
ただギャン泣きする
オムツを替える時にもズボンを脱ぐのも嫌脱がされるのも嫌
オムツを履くのも嫌履かされるのも嫌
オムツ捨てられるのも嫌捨てるのも嫌
オムツ捨てる用のうんち袋を取りに行くのも取りに行かれるのも嫌
最終的には替えない訳にもいかんから
無理やり替えてます
肌が荒れたら困るから
ご飯食べるのもさげられるのも嫌
遊ぶのも嫌やし構われるのも嫌
寝るのも嫌
これを今日1日ずっとです
さすがに限界で旦那と電話が繋がってる時に息子に怒ってしまいました
旦那からは『なんでそんなに怒るの。そんなに怒らんでもいいやん』みたいな感じで言われる
旦那に対しては息子は比較的言うこと聞くしわがままも言わん。
フルでイヤイヤわがまま状態を知らない
だからそんなことが言える
私は今年の春に椎間板症になって
腰が痛い中でも何とか頑張って1人で面倒も見て
先週からインフルで息子も休んでた中
ずっと面倒もしっかり見てきた
次男の面倒も腰が痛くても頑張った
頑張るのは当たり前。母親だから。
でも、日中の実態を話しても旦那には分からない
実態を見てる訳では無いから
限界が来て昼に1人で泣いてしまった……
イヤイヤ期の乗り越え方が分からない……
- れいな
コメント
anri
私も息子のイヤイヤ期でほんとに病んでました、、癇癪も凄かったので🥲🥲🥲
母から言われたのは
「育児は一瞬、介護は一生」
当時認知症の祖母を介護していた母からのこの一言は響きました。
イヤイヤ期はいずれ絶対治るけど、認知症の介護は命尽きるまで終わらない、何年も死ぬまで続く。頑固で大人だから力は強いし、、、
まだ我が子のイヤイヤ期の方が可愛いな マシだなと思えました。。
うちはいまは下の子がイヤイヤ期始まりました💦お互い無理せず頑張りましょう
ひとりじゃないです☺️
はじめてのママリ
なんか涙出てきました。
うちの娘も今日保育園の行事で全園児の中で1人だけ何するにもイヤイヤギャーギャー騒いでて先生の話はうちの子のせいで聞こえないし、周りの保護者の方たちからの視線も怖くて、本当に私が恥ずかしさで涙堪えるのに必死の90分でした。
旦那に大変だったってLINEしても、あれー。だけ。
もう本当に今の気持ちれいなさんと同じだと思うって勝手に思ってます😭
共感しかないです。
-
れいな
涙流させてしまってすみません(;_;)
保育園の行事、大変ですよね💦
うちの子も保育園の行事の時は一切何もしません。歩くことさえ躊躇われるくらいです、、、
共感してくださる方がいるのが救いでもあります😢
母親にしか分からない育児の時間は旦那には理解して貰えませんよね…
今も日中ゆう事も聞かずにワガママまみれで最終的には会話すらもしてこなかった息子は旦那と台所で仲良く楽しそうにしてるんです…- 9月29日
-
はじめてのママリ
それ辛いですね。
旦那さんに見えてない時間こそ壮絶な戦いがあることに理解もされないってきついですよね😭- 9月29日
ぴくりん
月齢近い男の子がいます!
イヤイヤほんと大変ですよね。。。
うちの場合は、夜や休日に夫も家にいることが多いので、自分がしたくないことの時に「お父さんがいい」「お母さんがいい」を使い分けます😇
お風呂嫌いなんですが、夫がお風呂に入れようとすると「お母さんがいい」と泣き、私がご飯食べさせようとすると「お父さんがいい」と泣き。
着替えとか自分でできることはやろうとしないのに、大人がしていることはやりたがる。やかんが沸いたらスイッチ切りに行く、お茶をコップに注ぐ等は自分でやらないと気が済まず大騒ぎ。
気に入らないことがあるとすぐ物を投げる。
朝起きた瞬間から夜寝るまでずっとこんな感じなので、ほんと疲れます😇
自分に余裕があるときは、可愛いんですけどね。
うちは保育園に預けてるからまだマシなんですが、毎日ずっと一緒だったら虐待しちゃってるかも思うほどです💦
解決方法は何もアドバイスできませんが、共感でしかなかったので。。
いつか終わる日が来ると信じてお互い頑張りましょうね🥹
ままり
イヤイヤ期大変ですよね💦💦
うちも去年息子のイヤイヤが大変でしたが、今もうすぐ4歳、イヤイヤはいつの間にか落ち着きました。
イヤイヤしてると、本人も途中から何が嫌なのかわからないパニックになってると思ってました。
なので、余裕ある時は嫌なんだね〜って言いながら、オムツ替えはしてました。感情的に無理なときは無言😅💦💦
とりあえずイヤイヤなんですよね。そして選択させるとかの対処法は、息子は全く効かずカオスでした😇💦💦
成長の過程といいますがほんとやられますよね。泣きますよ。旦那が仕事帰ってきて子どもが寝るだけになってから、耐えきれず外に飛び出したことありますよ笑
下の子がそろそろなので今からビビってます🥲💦💦
れいな
息子に嫌われてるんじゃないかと思うほどゆうことを聞いてくれず、旦那とは凄く仲がいいんです。私の接し方が全て間違っているのかもと思ってしまうくらい…。
ゆうことを聞いてくれたり、やりたいことはやりたいで自分でやってくれたりする時はあるんです。その時もしっかり褒めるし頭も撫でます。
旦那は仕事から帰ってきてから子供に構ってはくれますが、1日相手してる訳でもないのに構った時にゆうことを聞かないと怒るんです。たった一日の中で1度嫌ってしただけなのに。なのにうちが限界でとうとう切れてしまったら怒ってくるんです。話も聞いてくれない。
地元が地方なので知り合いは近くに誰もいない。気軽に相談できる友達もいない。孤独に感じてました。
anriさんの『ひとりじゃない』って言葉に少しだけ救われました🥲
anri
わかります わたしさ旦那に「そんなことで怒るなよ」と言われたことがあります🥲たしかに今思えばそんな事だったんですが、当時はイヤイヤ期で四六時中怒っていたし、仕事から帰ってきた旦那がみた“そんなこと”は1回目ではないんですよね。昨日一昨日から合わせれば、もう何十回目。もういい加減にして!!ってずーっと思って1日過ごしてるのに、旦那はわからないんですよ
私も同じく近くに友達、親がいなかったので、ママ友を作るマッチングアプリに登録しました(コロナ禍だったこともあり、このアプリが話題でニュース番組でみて登録しました)
公園とか近くの児童館でつくるままともよりも気軽に 友達作れるのでおすすめです☺️
れいな
そうなんですよね
1度だけなら『そんなこと』で済むんです。それなら怒らないです。嫌だよねぇ〜めんどくさいよねぇ〜って言ってあげられるんです。けど、何回も何十回もやられるとさすがに付き合ってられないんですよね💦
ママ友作るアプリ2個入れてみましたが結局会話が続かないので断念しました💦