※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

3歳の娘が5日間続く発熱。医師による診察済みでウイルス性の風邪との診断。症状が続くので心配。同様の経験がある方いますか?

【5日間続く発熱について】

発熱が5日間続くウイルス

3歳の娘の発熱がずっと続いています。


日曜日→一日元気だが、鼻水が沢山出ていた。ご飯も沢山食べ就寝。0時頃起きて熱を測ると37.8℃

月曜日→鼻水が凄かったので耳鼻科の発熱外来へ。去痰薬とアレルギー鼻炎の薬、咳の薬を貰う。夜39.7℃

火曜日→午前中に小児科受診。インフル検査は陰性で薬はあるため様子見で、と言われる。一日中高熱。坐薬を入れると落ち着くが、すぐに40℃近くまで上がる。食欲はなく、月曜日から水分しか取れない。深夜に嘔吐。

水曜日→朝の熱は37.7℃。日中は平熱に戻り、焼きおにぎりを食べられた。

木曜日→日中は平熱、食欲は無く何も食べない。水分は取れている。夕方から38.8℃

本日、金曜日→朝は平熱。食欲なし、何も食べられない。水分は取れる、下痢をする。
小児科に再び受診。肺の音は綺麗、喉が赤い。咽頭ぬぐいで溶連菌の検査したが陰性。血液検査で白血球が少し低い、CPRは高いが、細菌感染はしていなそう。抗生物質を出しても意味はないので、引き続き対症療法で痰切りや鼻水、咳の薬を貰う。
夕方から再び熱が上がり、現在38.4℃。
野菜スープとパンを少量食べる。ジュースは喉が痛いのか飲めず、お茶は沢山飲む。

こんな感じで日中は平熱、夕方からガクンと熱が上がるようになってしまいました。
巷ではアデノウイルス流行していますよね、アデノウイルスだとしても発熱して5日経つし、このまま様子見で大丈夫なのか心配で、、、

小児科では血液検査もしてもらったし、充分見てくれた。
ウイルス性の風邪とは言われたけど、こんなに続くのは初めてです😭
痰がらみの咳や鼻水もひどく、全然食べられてないからどんどん痩せてしまって。

同じような症状だった方いますか??

コメント

くま

ありきたりのウイルスで重症化?して解熱までに15日間かかりました。
食欲はなく、日中は平熱まではいきませんが37.8〜38.5くらいで夜は39〜40度って感じでした。
血液検査2回、尿カテ等色々やってもう散々でした…
15日間で2kg減りました。
心配ですよね…😫

  • ひろ

    ひろ

    15日間!!
    入院になりませんでしたか💦?
    食欲は無かったけど、少しは食べられていたのでしょうか、、、かわいそうに😭

    • 9月29日
  • くま

    くま

    食べられなくても日中元気なので入院にはなりませんでした。ただ1回目の時は脱水大丈夫だったのに、2回目の検査では結構脱水になってて。ケトン体3+だったはず…。
    それで点滴はしました。
    1度だけ嘔吐したんですけど、脱水で気持ち悪かったのではないか?と言われてます。
    食事はアンパンマンゼリーを1日3個とかでした…あとは市販のスムージー飲んでました。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

以前に同じ感じで
何しても陰性で
風邪?が長引いて長引いて
発熱から解熱するまでに14日かかったことがありました😭
同じくたくさん検査して血液検査やレントゲンなど様々してもらいましたが当てはまるものがなく

その間、原因がわからず不安で病院も何度も連れて行きました…

熱も微熱にも下がらず、ずっと38〜40度とかで本当に怖かったです😭
結局2週間経ったら熱も下がり元気になりました💦

今年はこんな感じのめちゃくちゃ長い風邪になる子がチラホラいると小児科の先生言ってました!
なので娘さん長丁場もあり得ます😭

  • ひろ

    ひろ

    えー長かったですね、、
    今日行った小児科の先生にも、ぐったりして水分も取れないくらいになったら連れてきた方がいいけど、ウイルス性の風邪でもしばらく熱は続く可能性はあるから。

    と言われました。
    不安で不安で私も病院何回も連れて行きそうです😭
    出産が近いのでさらに心配で、、

    • 9月29日
なつ

うちは高熱続きで検査したらアデノウイルスでした。4.5日で下がるって言われても1週間は高熱でしっかり平熱になったのが9日目でした。色々検査もしてもらいましたが、ほんとに心配でした。早く良くなるといいですね😭お大事になさってください。

  • ひろ

    ひろ

    そうでしたか😭
    実はアデノウイルスなんじゃないかな、、と睨んでおりました。
    先生からすればアデノウイルスも結局はウイルス性の風邪だし、細菌感染が無いかだけ検査してくれた感じなんだと思います。

    でも、気持ちとしてはウイルスが特定されれば原因が分かってスッキリするのに、、と思っちゃいます😭

    平熱まで9日なんて長いですね😭お子さんも辛かった、、
    こんな大変な風邪あるんですね💦コロナより全然辛そうです、、
    看病頑張ります。ありがとうございます!

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

全く同じでびっくりしました…うちはヒトメタコロナインフルアデノ、血液検査による細菌感染全て陰性で、同じように他のウイルスかなと言われました。また月曜日まで下がらなかったらきてといわれて、いま熱まださがりません💦咳もずっとしてます…💦ひろさんのお子様もお大事にしてください🙇🏻‍♀️

  • ひろ

    ひろ

    そんなに検査したのに全部陰性なんですね💦

    うちも咳き込み凄いです、、
    ここ3日間、明け方から夕方までは平熱で、夕方から一気に38℃を超えて夜間は40℃近くなります。

    食欲もなく、全然食べられていません。
    早く良くなると良いですね😭

    • 9月30日