※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナナ
家族・旦那

【旦那の双極性障害との闘病について悩んでいます】旦那さんが双極性障…

【旦那の双極性障害との闘病について悩んでいます】

旦那さんが双極性障害(躁鬱病)で闘病中の方いますか?

①離婚したいと思いますか?
②離婚しない理由はなんですか?
③子どもをどのように守っていますか?(躁鬱症状が強い時、父親を嫌いにならないように、母はどのように子どもに接していますか?)
④ご自身のメンタルをどのように保っていますか?

旦那がもう3年ほど躁鬱で投薬治療していますが、じわじわ悪化している気がして、、、私のメンタルも限界に近づいています。離婚すれば楽なのだろうけど、単純に旦那が嫌いになったわけじゃないので離婚を決心できず。
離婚したらきっと旦那は自分で…と考えると怖くて余計に離婚できずです。

コメント

icigo🍓

私の父がうつ病でした
(残念な結果になりましたが)

母は何度も離婚がよぎったそうですが、当時中学生の弟を育てる為には家の借金もあるし、何より自身の経済力の無さが原因でした。
(父を苦しめたのも借金です)
酷くなったのは生活保護を受け始めた頃でしょうか…。
毎日、毎日布団に潜り込んで塞ぎ込んでは薬を大量に飲んでしまったり💦
救急車呼んだりして何度も父を入院させたり、障害者手帳も持ってたし障害年金もこれから承認貰えるって時にダメになりました💦
(入院も1つの方法ではありますが、ずっとは居られないので、本人が何に対して嫌な気持ちになるのかを探ってあげること。相手のペースに引きずられ無いと言う事でしょうか…。)
私も父のを引き継いで躁鬱病ですが、3年掛けてでもパート程度の仕事出来るまでに復帰しました
夫には嫌な思い沢山させて申し訳なかったですが、療養期間中に(畑いじりを趣味にと一緒に始めたり、外に出る機会を増やしてくれました)
夫以外にも病院の相談員さんが支えてくれたり、私の母が相談相手になってくれた事は心強かったです!
母も当時は、病院の相談員さんに相談出来たのは心強かったと言っていました!
支える側も支えられる側も相談相手を沢山増やす事が、良くなる近道でしょうか…。🤔

  • ナナナ

    ナナナ

    お返事ありがとうございます。
    旦那は今薬を飲みながら仕事をなんとかしています。ただ、1ヶ月に1、2回程飲みに出ては記憶がなくなってしまったり、トラブルを起こしたり、警察のお世話になります。
    自殺願望はあるようですが、自殺未遂や暴力的になることはありません。
    そのせいか、双極性障害の診断はされておらず、鬱病とされています。ですが自他共に双極性障害かなと感じています。
    鬱病診断で障害者認定もなければ入院もできず、、、本人も苦しんでいるのがわかるため強くも言えず。私の実家には内緒にしていて(元々旦那を良く思っていません)問題行動がある時は義実家に報告する程度です。家族会が近くにあれば参加したいのですが、それもなくて。
    病院に相談するしかないですよね、、、

    • 9月29日
icigo🍓

旦那さんの会社の方や他人から見たら至って普通の人に見えるって感じですかね?
私もそうなのですが、心の病気って内面的なものなので、知らない人からしたら(え、普通に話すからそんな風に見えない、病気なの?とか)分からないものです💦
私は1度入院経験もあって、入院きっかけでの転院して今もそこに通院してます。
(それまではクリニックみたいなもの行ってて、そこは通院のみだったので入院希望なら今行ってる病院しか扱ってなくて!結果、先生は親身だし転院出来て良かったです)
薬が合うか合わないよりも先生との相性もあるかもしれません💦

旦那さんの通院には一緒に行かれてない感じですか?
私も夫と立場が逆だったら、夫の性格上は診察室の中にまで来るのは反対されると思います💦
なので、待合室で待ってる時に受付の方とかに聞いて、カウンセラーさんや相談員さんなど相談出来る機関はあるかなど聞くかもしれません💦

私の弟は父の最後の目撃者ですが、中学校の先生方も親身に対応して下さったお陰か、精神面は安定していて今現在も元気に過ごせています!
一番怖いのは、お子さんの精神面に影響が出ないかですよね💦
ご家族で良い方向に向けることを願ってますm(_ _)m

  • ナナナ

    ナナナ

    お返事遅くなりすみません。
    だんなは周りからみたら普通もしくは「少し変わった人」だと思ってます。
    旦那は仕事が数年単位で変わることもあり、私的には発達障害があると感じています。

    旦那自身は私に一緒に受診して、セカンドオピニオン受けたい旨を伝えて欲しい。自分ではうまく伝えられない。と言っているので、一緒に受診は可能です。以前一緒に受診しましたが、私自身が看護師なのもあって「わかるよね?」的な、軽く終わってしまって💦また付き添いしてみます。

    上の子は旦那に似た性格な面もあるので、心配で心配で。。
    私が動かないと状態は変わらないですよね。

    頑張ってみます!相談にのっていただきありがとうございます。

    • 10月3日
maru

私の旦那は双極性障害二型です。

①離婚は正直言うと何度も考えたことあります。
旦那が入院した時に義母からもそう言う話をされたことも、旦那から離れていく気がすると言われたことも。

②離婚しない理由は、ナナナさんと同じかもしれませんが、
離婚すればかなり楽なのかもしれません。子供にとってはパパなのでなかなかその一歩は出ないのが現状ですね。

③旦那が入院したのが長女が3歳半、長男が1歳半の時でした。
一番大変な時期でワンオペでお互いの両親も遠く頼れない状態でした。
それもあって、下の子はなかなか父親に懐きませんでした。
実際に今も一緒に寝るのは嫌!と言われるくらいです。

④正直私も病みそうになったことはありますが、もうどうにでもなれって感じになってからは、旦那のことは放置してます。
私は好きなことしたいって思ってからは、カフェで1人で過ごす時間が唯一のストレス発散みたいになってます!

私の旦那は付き合ってる頃から通院、投薬治療をしていて、その時はまだ診断が確定していない感じでした。
確定したのも2〜3年前です。
私の旦那も今は3種類ほどの薬ですが本当にやばい時は6〜8錠の薬を服薬してました。
今も波があって落ちてるともう周りが見えなくなってますし、希死念慮になることもあります。

子供にも多少なりとも影響は出てると思います。
旦那に呆れて、子供たちを連れて実家に帰ったこともあります。
もしナナナさんがしんどいと思って無理ってなってるなら、
ご実家に少し帰ったりはできませんか?
お子さんが2歳と8歳ってなってるから小学校もあるから難しい
ところもあるかもしれませんが、
ママが倒れたら子供達はより悲しみます!
頼れる場所があるならぜひ頼ってください!

いっぱい悩んでここに投稿した気持ちもあると思います。
私もここで何度も旦那の愚痴も書きました。
いつでもここでは愚痴っていいです。
しんどい時はしんどいっていっていいんです!

旦那さんのことで、大変なところもあるとは思いますが、まずはご自身の体調とお子さんたちを第一に!
私の旦那は…ですが、落ちてる時はそっとしておいてほしいみたいなので。


長々と失礼しました。