![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時短勤務中の頑張りが評価されず、ポジションに不満。支店長の言葉に不安。仕事と育児で凹んでいる。
【時短勤務の頑張りが評価されず、ポジションに不満があるについて】
時短勤務中は頑張っても無駄だと思いますか❓
時短勤務してますが、人一倍頑張ってきました。
突然のおやすみをもらう事もありますが、突然休んでも良いように勤務時間内に仕事をきちんと終わらせて、仕事のスピードでは誰にも負けない自信があります。
部署内でも仕事の精度に一番信頼がおけると上司に評価してもらったこともあります。
後輩の指導、フォロー、パートさん達のフォローもしてきました🥲
それでも仕事のポジションが〇〇さんのアシスタントというか、サブみたいな扱いにずっともやもやしています。
しかもその〇〇さんが後輩の男の子というのもさらにモヤモヤです。。
もう頑張っても意味ないのでしょうか。
支店長は来年役職を上げてあげると言ってくれましたが、こんなサブみたいなポジションなのに、本当にあがるのでしょうか。。ただのリップサービスですかね🥲🥲🥲
本当に毎日がむしゃらに仕事と育児してきたので凹んでいます💦
- mama (5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
毎日お疲れ様です。
1社目が時短勤務の人はサブポジションで評価されない会社だったので転職しました!
評価してくれる会社は時短でも評価されますよ!(2社目が時短でも評価されました。)
ただその分責任も思いし時短なのに夜中も働くとか多かったです😂
モヤモヤしてるならちゃんと評価してくれるか会社に確認した方がいいと思います!
そんなに優秀なら、評価してくれる会社いっぱいあると思うので転職もありですよ!
mama
すごいです🥺🥺
転職する勇気もなく😭
その行動力が羨ましいです〜💦そして夜中まで働いてとか大変でしたね😭