※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那のリボ払いについての悩み】批判の意見はいりませんので、やめて…

【旦那のリボ払いについての悩み】

批判の意見はいりませんので、やめてください。

旦那のリボ払いが200万近くあります。
若い頃に高いブランド品などを見栄を張ってリボで買っていたようです。

以前、子供関係のことでどうしてもまとまったお金が必要になりました。私の貯金は妊娠中働けない時に自分のものや子供の用品などを買ったりしてなくなってしまっていてもうそれだけでは足りませんでした。
旦那は貯金ゼロで、今の旦那の収入ではそれを用意することができず、私は義実家に頼めばいいのではと提案しました。

旦那はそれを渋っていたので私が義母に電話したところ、お金無いから支援することができないと言われました。普段タバコや酒などたくさん飲んでいたりするのにと思ってしまって腹が立って、
あなたの息子に200万借金があることを知っているのかと言ったのですが、えー?笑そうなの?笑と笑うばかりでした。
もう成人した子供のことだから関係ないのかもしれないのですが、そのせいでこんなことになっているのにと思ってしまったんです。

本音を言うとうちの息子が申し訳ないみたいなことを言えないのかと思ってしまいました。

その後私の父がお金を用意してくれることになりました。
それもすごくモヤモヤしましたが、父にお礼を言ってお金の問題はなんとかなりました。

お金が無いのにその事を言うと惨めになるから言うな、とか言ってきます。それにカード付きのチョコレートを大量に買ったりだとかします。何百円のものでもちりつもです。

出産祝いで貰ったお金を自分が払えないからと言って、車検やタイヤ交換のお金に回そうとしたりしていました。

子供に全て使いたかったです。
私の貯金も元々は多くなかったですが、妊娠中切り崩し、自分や子供のものはなんとか揃えました。

同じような方いらっしゃいますか??
生活はどうされてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

正直、「普段タバコやお酒などたくさん飲んでいたりするのに」は関係ないかなぁと。
別に日常生活、嗜好品は買えるけど、他人にまとまったお金渡す余裕はない、ってことじゃないですか?
それに質問者様の言っている通り、成人した子どものことだから関係ない、です✋
悪いのは義実家ではなく100%ご主人だけですよ😂

うちも旦那がゲームや漫画、趣味にカード使っていてリボ払いにしていたせいで、利子だけですごいことになってました、、
ボーナスや日々節約して返していくしかないです。
あとそういう旦那にはお金握らせないです🙄
うちは給料入ったら必要経費以外は全部一旦私が預かって、旦那のお小遣いは絶対2万円だけ、あとクレカももちろん没収です!
自分は1人目出産後フルタイムで復帰しました!
収入増やすしかないですよね。

うずらのたまご

同じく旦那が独身時代のリボ払いで400万ほど借金がありました。
我が家の場合は義父母に相談し、義家族が一括返済→義家族に月々返済をする流れになりましたがお金を借りてる身で〜、あなたたちが私たちに何か言う筋合いはないと散々言われ、旦那の独身時代の借金だったのに何故か私まで巻き込まれる形になり後々めんどくさいことになりました。

今の生活は旦那が本業の他に副業をして休みの日も働いてもらってます。