※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
ココロ・悩み

旦那が落ち込みやすく、対応に困っています。妊娠中で共働きでストレスもあるが、前向きに暮らしている。どうすればいいか心配です。

仕事などでうまく行かないことがあるとすぐ落ち込む旦那、どう対応すれば良いか分からなくなってきました。

これから子供が産まれてもこんなことが続いてしばらく一人になりたい、などと言われたりするのかと思うと心配です。

元々落ち込みやすい体質のようです。

前向きな声かけをしても落ち込んだままなので、「私はこれ以上どうしたらよいのか?一切落ち込むななんて言わないけど、家庭に長く持ち込まれても困る。こっちもメンタル病んできそうになる。」とキツめの事を言ってしまいました。

共働きで妊娠中で、私だって少なからずストレスはあるけど、毎日前向きに暮らしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの夫と全く同じです😅
私も妊娠中3回くらいそれで喧嘩しました…

話して少しスッキリして前向きになれるならいいけど、どんな言葉をかけてもネガティブな返事しか返ってこないとこっちのメンタルがやられますよね。あーでもないこーでもない…

うちの夫の場合は、産後からだいぶ自分でコントロールしてくれるようになりましたが、ネガティブモードに入った時にはその都度こっちもストレスだって伝えていくしかないのかなと思っています💦

マママリさんの旦那さんも赤ちゃんが産まれてきたら少ししっかりしてくれるといいですね😭🙏🏻

  • マママリ

    マママリ

    同じ境遇の方からのコメント、心強いです。ありがとうございます。

    私の方がメンタル強いししっかりしなきゃと思ってるんですが、こっちだってストレスだってことも、伝えても良いですよね、、。本当に繰り返しネガティブなことしか言わなくて、こっちまでやられてしまいそうです、、。

    検診についてきてくれたり、胎動もしっかり感じられるようになって、父親としての自覚持ててるのかな?と期待してたのですが、、まだまだのようですね💦。産まれてきたら、少しでも変わってくれると願うばかりです😢

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    伝えていいと思います!子供が産まれたら、毎日子供のことでいっぱいいっぱいになるはずなので、旦那さんには助けて欲しいくらいなのに引きずられるような存在だと辛いと思います🥲

    男性はやっぱり生まれて自分の腕で抱いてやっとひと段階、さらに笑いかけてくれたり反応が豊かになってきてまたひと段階と徐々に父親として自覚が湧いてくるように思います💦本当に難しいですよね💦でも、少しずつ変わってくるとも思います!長い目で、大変だと思いますが、その都度向き合ってしっかり伝えて行きましょう💪

    マママリさんも自分の心を大切に、穏やかな妊娠生活を送れるように願っています✨️

    • 9月29日