幼稚園の運動会で息子がリレー選手になれず悔しがっている。親もどう対応すべきか分からず悩んでいる。息子以外の男の子が主役で、息子は孤立感を感じている。息子にダンスなどの参加を説得しても拒否されている。
幼稚園の運動会についてです。
上の子が年長で今年最後の運動会になります。運動会で選手リレーがあるのですが男の子2人女の子2人選ばれます。
同じクラスには(縦割りクラスなので)年長の男の子が3人しかいません。毎年息子以外の2人が選ばれ年中までは息子も何も思ってなかったみたいですが年長になり「自分もリレーの選手になりたい」と頑張って練習をしたりしていましたが選ばれず悔しくて泣いています。
リレーを見るのも嫌みたいで…昨日とうとう幼稚園にも行きたくないと言い出し…担任の先生にリレーの選手になれなかったのが悔しかったみたいでと説明しましたが朝下駄箱の所で泣いているのを放置だったみたいです😅(私は仕事に行かないといけなくて泣いていましたが別れたあとです)
もう運動会の日も近づき親の私もどうしたらいいのか分からず…
運動会もお遊戯会も全て息子以外の男の子2人だけいつも主役です💦せめて運動会の最後のトロフィーを貰うところでも…と思いましたがやっぱり1人の男の子みたいです😂
旦那とダンスとかを頑張ろうと説得していますが行きたくないとしか言ってくれません。
「なんで〇〇だけテントにいないといけないの?」と言われた時はもう何も言えなかったです😭
- R(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
えええーそれは息子さんの気持ちを思うと悲しいし仲間外れのような気持ちになりますよね😭リレーの選手を選ぶのも速い子を選ぶって感じなんですかね?何か臨機応援な対応も欲しいですね…。
担任の先生もあまり理解が無い感じでしょうか?家で息子がこんなことを言っていてかなり落ち込んでいて…幼稚園最後の運動会だし何とか気持ちを持ち直してあげたいのですが…と相談しちゃうかもです😭
遥か
早生まれですか、なるほど。
小学校高学年くらいまで差がありますよね。
私自身が早生まれです。
私が幼い頃、母は何故周りが出来る事が出来ないのか?とよく思ったそうです。
そしてそれの意味が分かったのは10歳下の妹が4月産まれだったから。
何処まで気が付かないねん?と思うけど、育児に必死だとそんな物なんですよねー。
逆に早生まれの立場から言うと、先生の気持ち分かります。
確かに出来る事、出来ない事があるし、その年齢ではまだまだ差が出てしまいます。
親の立場は複雑ですけどね。
退会ユーザー
それは辛いですね💦
3人しかいないなら最後の年はみんな走らせればいいのに\\\٩(๑`^´๑)۶////
ママリ
男三人しかいないのですか?
でトロフィーは男1人だけですか
わたしが走る子の親だとしたら
最後のトロフィーはもしあんたが貰うことになったら走った子と一緒に、Rさんの息子くんのところへ行って引っ張ってきな、トロフィーは三人で貰いなよ。
息子くん走ってないけど何してたとおもう?ずっと3年間頑張れーって応援してくれてたんだよ。その応援があって頑張れてるんだよ
ってこと教えます。というか単純にわたしが走る子供の親なら走らない子のことが気になりますけどね💦
声かけるとおもいます。
ほんと、3人で走ればいいのに…
努力して出たいことも知ってて泣いてるのも見てるのに放置とか、そのふたりを贔屓してんのかなって思っちゃいますね。
R
毎年毎年息子以外の2人でさすがに今年は可哀想だなって思いました💦
リレー出れない子は別で…とかもなく😓
3月生まれで他の2人より小さいかったりだから先生も無理でしょ〜ぐらいで毎年色々な行事で当たり前のようにこんな感じです😅