※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴です😭ママが育休中、パパがフルタイムの場合ママが家事育児ほ…

ただの愚痴です😭

ママが育休中、パパがフルタイムの場合ママが家事育児ほぼ全部担当するのが当たり前なんですかね?💦


掃除機、朝晩犬の散歩、2人分の夕飯作り、洗い物、子供の相手、子供の寝かしつけ、子供の夜間対応、洗濯、洗濯物畳む…全て私です。


旦那の担当は、毎日子供をお風呂に入れる、ゴミ出し週2回、仕事から帰って私がお風呂入ったりする間子供が泣いたら相手する、休日外出するときは抱っこ担当してくれるくらいです。


今日も私が寝るまえの授乳と寝かしつけが終わって、一階に降りたらスマホで動画みてました。
私が授乳と寝かしつけ担当するなら、乾燥終わった食器とか片付けてほしいと伝えると、「仕事終わりでしんどいのに家でも気を遣いすぎてストレス溜まるわ」と大声で怒鳴られました。 

私は相手にせず、「近所迷惑だから静かにしなよ」と伝えて寝室に来ましたが…。

仕事終わりしんどいのは分かるけど、じゃあせめて「寝かしつけありがとう」とか感謝の気持ちたまに伝えるとか出来ないんかな💦


めっちゃイライラして寝れません😂😂😂😂

コメント

ママリ

めーっちゃわかります🤣
怒鳴られたりはしないですが、まじでソファから動かないです。
食器くらいかたせって思います😇

果たして育休から復帰したらちゃんとやるのか?って感じですよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それです!今全部やっちゃうと復帰したあとが怖いです…。

    自分が疲れてたりイラついてるときにこっちが指摘したりするとめっちゃ機嫌悪くなるので嫌だしウザいです🥺

    • 9月28日
Uca

腹立ちますね🎵私はやらせてます。育休中でもしっかり育休手当はいってるので🖐️って旦那に伝えてますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹立ちすぎて寝れません😳笑
    やってよ〜!って言ったらやってくれる感じですか??😭
    もやは頼み方が分からなくなりました…😂

    • 9月28日
  • Uca

    Uca

    その気持ちわかります。イライラしすぎて寝れないってw私今喧嘩中でなおさらですw
    育休中だろうが関係なしに50対50でするよね?圧をかけてますw

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喧嘩中なんですね😭

    私もさっき寝室で、また怒鳴られたんですが🥲
    イライラしますが、言い返したら余計ひどい喧嘩になりそうで言い返せず💦


    家にいる人がやればいいだろうがって考えの旦那です…。

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

うちはそうでした。
おかげで喧嘩ばかりが続いてました。
男性には期待しない方が身のためかもです🙄
やってくれた時は大袈裟に褒めて、頼む時は下手に出て頼んだ方がいいでしょう笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり期待しちゃダメなんですね…。ウチもたぶん同じタイプだと思います💦
    朝は忙しいの分かりますが、夜は出来ることがあれば探してしてほしいのが本音です🥲

    • 9月28日
deleted user

当たり前じゃないです!

旦那がいない間の育児はもちろんしますがそれ以外は旦那と平等でいいと思いますけどね🤔

むしろ家帰ってきて仕事してないならやれよって感じですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たり前じゃないですよね…。

    育休中の家事育児について喧嘩しすぎて本当疲れました😭
    喧嘩っていうか、私がグチグチ言っちゃう→旦那がキレるってパターンですね💦

    • 9月28日