

むっく
1歳の息子がいます。
その月齢くらいから、ずっと立ってます。自慢げに(笑)
ベルトで固定すると大泣きです。

ma_mama
うちもそうなんです…
なので買い物にもいけず…

むっく
座るときはまずないですか?
うちは、食事のときは大好きなものをあげると座ります(笑)
ベビーカーのときも、おやつを片手に買い物です😓
おそらく座ってる瞬間はあると思いますから、観察をしてみてくださいね👍🏻

むっく
あ、あとは言い聞かせるしかないです。何回も何回も同じことを。
そして、座って食べられたらサイコーに褒める。拍手や頭なでなでを含めママの笑顔も。
子供ってそうするしかないですよね。こちらのエネルギーがいります〜〜

ma_mama
お菓子片手に座ってくれますが、遠出はできなくて(・_・;

まめ
うちの姉の子どもがたぶんそんな感じです(×_×)
今1才半くらいですが、抱っこをしてもベビーカーに乗せても、買い物カートに乗せても、体を反って強烈に嫌がってます(゚д゚;)
自分で歩きたがってます。
たまに自分から「抱っこ」と言うのですが、すぐ歩きたがってて
抱っこ→歩かせるというのをひたすら繰り返してると思います(×_×)💦
必死に私たちは追いかけてます‥。
姉の子の例ですみません(>_<)
コメント