※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

長女が同級生にいじわるをしている可能性について悩んでいます。自分の母親としてのあり方に不安を感じ、子育てに対する自己嫌悪が強くなっています。今後の子育てについてどう進めていけばいいか迷っています。

自分が母親失格すぎて泣けてきます

4歳と1歳の娘がいます

次女が産まれてから長女にキツくあたることが多く、怒鳴ったりすることが増えました
もちろん大事な我が子ですが正直かわいいと思えない時も冷たくしたり、たまに意地悪な事言ってしまったりします。

きっとその影響で長女と幼稚園で同じクラスの仲良くしてる子にいじわるな事をしたり、「○○ちゃんと遊ばない!」とか言ったりする事があるみたいで。(前に一回あって先生からチラッと聞きました)
最近その同じクラスのお友達が泣いて登園したり、幼稚園なんでみんな降園時間は一緒なのにその子のお母さんが最近通常の降園時間より5分ほど早めに迎えに行ってるようで誰かを避けてるように思ました。(1回だけじゃなくここ1週間ほど早くお迎えに来てるみたいです)
そのお友達のおかあさんとは挨拶とたまーに喋るくらいです。
最初は何も思ってなかったんですが、もしかしてうちの長女とそのお友達でケンカやトラブルがあってその子のおかあさんがわたしを避ける為にお迎えを早めに行ってるのかな?と勘ですが思いました。そのおかあさんはとても人の良さそうな方です。
先生からは特に聞いてないけど、トラブルがあったら被害者側には話はあるけど加害者には先生から話がない事が多いと聞いた事があるのでそれでうちは何も聞いてないのかなと。

気になって長女にさっきお友達との事を聞いたら「今日、ケンカしちゃった、ごめんなさい言ってないから明日朝に言わなきゃ」って言ってました。
それを聞いてそのお友達が泣いて登園したり、おかあさんが早くお迎えに行って誰かを避けてるように感じるのも、うちが原因じゃないのかなと強く思えて不安になってきました…
気のせいなのかもしれませんが悪い方悪い方に考えてしまって。考えすぎなのかもですが。

違う理由で登園時に泣いたり、早くお迎えに行ったりしてるかもしれないし、確定ではないのですが
うちの子が原因の可能性が高そうな気がします。

こういう場合、先生に「最近、うちの娘がお友達と喧嘩しちゃったと言ったりするんですが園での様子どうですか?」って聞くのは大丈夫でしょうか?💦
そのお友達が泣いて登園してる事やおかあさんが早めにお迎えに行ってるとから全く触れずに。


長女がお友達にいじわるしたり言ったりするようになったのは、わたしが長女にきつくあたったり、怒鳴ったり、冷たくしたりして長女にストレスが溜まり、友達にいじわるな事をしたりするのかな…と、わたしの真似をしたりしてるかなとも。
わたしも幼少期は友達にいじわるな事いったりしたりしてたみたいなのでわたしの性格が似たのかなと思うと、なんだか自分が嫌で嫌で母親失格だな…と泣けてきました

子育てって子どもの性格や(もちろん生まれ持った性格もありますが)人格を左右するしわたしみたいな情緒不安定で自分をコントロールできなくて子どもにちゃんと向き合ってない人間は母親失格だと自己嫌悪です。

これから先、小学校や中学校、高校でだんだんいじめや仲間はずれなどいろんな問題が出てくるだろうし、今からこんなに落ち込んでたらやっていけないと思うんですが
どうやって子育てしていったらいいのかわかりません。

長々とすみません。
旦那にもこんな事話せないし、吐くところがなくここで投稿させてもらいました。

コメント

ママリ

私なら先生に聞きます!ずっとモヤモヤしてるのも嫌だし、娘さんのためにもよくないかなあと。

子どもってほんとに親のことよく見てるし真似しますよね!
子育てでなかなかできないですけど、私は子どもが横着した時6秒待って発言するように意識してます。まだ子どもが1人なので、それができて当たり前じゃんと思われるかもですが、、