※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

DV、暴力夫と離婚後、身体的にも精神的にも辛い状況で悩んでいます。強く生きるシングルマザーの秘訣について知りたいです。

DV、暴力夫と離婚したことを後悔しています。
私は、身体も弱く体力もありません。
マイナス思考で人間的に強くありません。
一度、旦那に刃向かった時に警察沙汰になるくらい殴られて
旦那は逮捕され、勢いで離婚してしまいました。
今は実家に住まわせてもらっていますが
週2回3時間のパートでも、帰ってくると頭痛めまい吐き気など疲れでぐったり。
パートの日だけ母が育児や家事をサポートしてくれますが
甘えすぎですよね。
離婚して病んで心療内科にも通っています。
この先どうすればいいのか考えれば考えるほど辛く苦しくなります。
こんな私のところに生まれてきた息子が可哀想だ思い
夜中に目が覚めて、何時間も泣きながら寝ることもあります。死にたいと思うこともあります。
本当に毎日絶望感、罪悪感、人生のレールから外れてしまった不安しかありません。

シングルでも強く生きている人はなぜそんなに強く生きられるんでしょうか。

コメント

deleted user

わたしも全く同じ状況でした
とにかく働きまくってお金貯めて幸せになるって決めてます!
仕事も7時間の6日働いてます

家事育児も自分でやってます

元旦那のことは思い出しますが
今をとりあえず楽しむ方向で頑張ってます

趣味を持つ仕事も大好きなのでそれもよかったです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    自分自身を追い詰めないでください!泣くことも落ち込むこともいっぱいありましたが、大丈夫、笑える日が来ますから。
    シングル5年目ですがやっと強くなれてきた気がしてます。

    • 9月28日
マヨ

DV夫と一緒にいて幸せになる未来は考えられないです、
離れる選択をしたのは間違いではないと思います

甘える場所があるのなら、辛い時は甘えて大丈夫です
心が弱っている時は活力がわかないので、まず今は休息をとる期間と開き直ってみては?

質問者様のペースで大丈夫なので、まずは休んで、いけそうと思ったら仕事を増やしたりしていけばいいと思います

ママリ

私もDVで離婚しました。
離婚成立まで一筋縄にはいかず、困難だらけでした。

離婚したことは後悔しませんでしたが、
離婚して間もないころは
一気に疲れが出たのか
異常な睡眠、吐き気、めまい、突然涙が止まらなくなる、原因不明の熱が出る、など色々な症状がでてました。

私は親とも縁を切っていたので、
すぐに引っ越して子供と二人暮らし。
どうかなりそうでした。
死にたいって何回思ったかな…。
泣きすぎて顔が変形しちゃって、元の顔が分からないくらい泣いてました。

今まで頑張った分、休んで良いんですよ。甘えて良いんです。
しっかり休んでまた頑張れば良いんです。

考えるとつらくなるので、
私は仕事と育児と家事の隙間時間をほとんど資格勉強の時間に充てました。
私も体力もなく、身体も弱い方で、更に勉強も出来ないタイプです。
ですが、できました。
試験に合格して、自信がつきました。
私なんて何もない、何もできないって思ってましたが、そこから強く生きれるようになりました。

そして前を向けるようになって、ご縁があり
とっても心が広くて温かい彼が出来ました。
つらい思いをした分、小さな幸せにも人の優しさにも気づけるようになります。

大丈夫。人生これからです。
数年後、『あのとき乗り越えて良かったなぁ』と必ず思えます。
自分を責めないで、ゆっくり休んでください。
長い人生の中、少し休んだっていいじゃないですか?
休んだことで気づけることも沢山ありますよ☺️

ぶどう

DVで警察沙汰になるくらい殴られるて…。。。
クソ旦那じゃないですか!
もしあなたがめちゃくちゃクソみたいな暴言吐いたとて、殴られるのは違いますよね。
そのまま結婚してて、暮らしには困らなくても、息子さんが被害にあってたのでは…。
あなたも…。

週2で3時間、何が悪いんですかね?実家に頼りながら、生活できてるなら万々歳ですよね。

あなたは暴力から身を守れた勇敢な女性ですよ。