
コメント

ぶっつん
甘えさせた方がいいといいますよね。
個人的にも甘えさせた方が上手く行ったな、と思います。
双子くらいの心構えで、赤ちゃんが2人いるんだと思えば、イライラが少ないです😂

みみ
うちもママっこです。下が産まれてきっと自分にも手をかけて欲しいんですよね…。
こちらに余裕があれば赤ちゃん扱いして、可愛いね〜ママの大事な◯◯ちゃん〜❣️など言いながら手伝ってあげると満足そうにして次の一口は気がついたら自分で食べてたりします。そしてまた褒めながら食べさせてあげる、のループです。笑
こちらに余裕がないと私もいらいら顔が引き攣りながらになってるかもしれませんが笑
私がわりと食べてくれるならあーんしてあげることに抵抗がないのでそこはやってしまってます!(保育園では1人で食べられてるし、本当はできるとわかっているので)
出産終えたばかりで大変かもしれませんが、下が寝てる時間のスキンシップとかで満たされるといいかもです🥺❣️
-
はむたろう
赤ちゃん返りしてる部分もあればお兄ちゃん頑張ってる部分もあって…
下がミルクなど以外は
なるべく上の子と触れ合って
頑張りたいなと思います😭- 9月28日
はむたろう
たしかに
赤ちゃんが2人と思えば少しらくになりますね!!
自分が大変になる前に
上の子をしっかりさせたほうが…とも思いますが(T . T)
ぶっつん
しっかりさせる早道はたくさん甘えさすことですよ〜
しばらく大変ですが、ファイトです!