※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャンシャン
妊娠・出産

帝王切開で出産後、赤ちゃんを夜間預けることに罪悪感を感じている方はいらっしゃいますか。入院中に体を休めたかったのに、実際には預けるのが難しく感じています。

2日前に帝王切開で出産し入院中なのですが、夜間赤ちゃんを預けるの罪悪感ある人居ませんか?🥲2人目なので入院中だけは赤ちゃん預けて寝まくろうと思ってたのですが、いざとなったら罪悪感というか預けずらくて😂
看護師さんに夜預けてもいいですか?と言ったら体疲れてます?体調悪い感じですか?と言われました笑
すごい体調悪い訳でもないので預けない方が良かったなと後悔してます😮‍💨
こんな感じで赤ちゃん預けるの罪悪感あった人いませんか?

コメント

はじめてのままり

正直に入院中くらいはゆっくり寝たいなと思いまして!と言ってみてもいいかもです😂
私は普通分娩でしたが出血量多かったので逆に気を使われて預かってくれました!

  • シャンシャン

    シャンシャン

    確かに言ったもん勝ちなところはありますよね😂

    • 6時間前
プーさん大好き

私も罪悪感ありました。助産師さんの態度が変わりますよね😥
休みたいけど、助産師さんの嫌味を聞くのが嫌で頑張ってしまいました。

  • シャンシャン

    シャンシャン

    分かりますー!
    また預けるの?みたいな雰囲気出されるのが嫌で頑張っちゃいますよね、それがストレスで早く退院したいです😂

    • 6時間前
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    そういう態度は良くないと思いますが、助産師も余裕がないんでしょうね。
    ここで見れないのなら、家帰っても見れないんじゃないの?
    って、感じですよね。
    多分、そういう人は結婚してなくて、子どもを産んでないからそういう態度を取るんですよね。
    看護師、助産師は既婚率が低いので。

    • 6時間前
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

分かります😂なんか気まずいですよね😅私も帝王切開でしたが、夜間は1日だけ自分で見てあとは全部預けました🫣
退院したら上の子思いのほか情緒不安定になって、下の子3ヶ月になるまで毎日夜中泣き叫びしました😱それまでは夜泣き一度もなかった上の子でした😅
なので入院中預けてよかったなぁーと心から思いました😂