※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
妊娠・出産

赤ちゃんがまだ降りてこないことで悩んでいます。陣痛が待ち遠しくて不安です。体調の変化や運動で試していますが、まだ効果がなくて悲しいです。

【赤ちゃんの降りてこないことについて悩んでいます】

質問ではないのですが書かせてください。
昨日の検診で赤ちゃんはまだ下がってきてないと言われ、内診したら子宮口の開きは2センチと言われました。
検診後から下腹部痛とお腹の張りが頻繁にあります。
今日は粘液栓っぽいものも出ました。
最近まで便秘だったのが快便になり毎日お通じがでるようになりました。
なのにまだ陣痛きてくれない。
早く会いたいのに。
赤ちゃん次第なのは十分わかってはいるはずなのに毎日今か今かとソワソワドキドキしてしまいます。
陣痛ジンクスもいろいろ試してみたし、最近はウォーキング、スクワットやってます。
なのに音沙汰なし。
なんかもう悲しくなってきました。

コメント

mm

めちゃめちゃわかります🤣🤣🤣

  • ®️

    ®️

    やっぱりそうですよね💦🥲

    • 9月27日
  • mm

    mm

    1人目の時、毎日2時間以上歩いて家の中もひたすらスクワットしたり踊ったり体操したりヨガしたりしてましたが全然ダメでした🙅‍♀️💦粘液栓も2週間続きました🙃😅

    やればやるほどいつになるのかソワソワしますよね😭

    • 9月27日
  • ®️

    ®️

    そうなんですね💦
    やっぱり赤ちゃん次第なんですかね😓
    そうなんですよね、やればやるほどなんです!!!!

    • 9月27日
  • mm

    mm

    本当赤ちゃん次第だと思いますよ、前駆陣痛32週からありましたが結局1人目は産まれたの39w4dで2日半陣痛きてたのに生まれず、促進剤バルーン吸引分娩になって生みました!

    逆に2人目は何の兆候もなく陣痛がきて39w6dで痛いと思った2時間後には生まれてました🙃

    赤ちゃんのやる気次第な気がします🤣とかいいつつ、私も毎日歩きまくってソワソワ3人目生まれるの待ってるんですが🥲

    • 9月27日
はじめてのママリ

私も下の子の時は切迫だったので早く生まれるかと思いきや、予定日こえました😂粘液栓でてからも1週間ぐらいたってたような🤔予定日すぎた内診で少し刺激してもらったらその日に陣痛きました!
安静解除になってから散歩もし、ウォーキングもしたんですけどね😅
悲しくならなくても大丈夫です!
後少しで会えますよ〜😊

  • ®️

    ®️

    あと4日で予定日なのでそれまでに産まれてほしいと思ってしまっています💦

    • 9月27日
ひ

うちの子まったくおりて来ませんでしたー🤣💦
臨月直前で張りがあって張り止め飲んでて、もう少し待っててね〜なんて言ってたのに…🤣

一生分ゴロゴロしてましたが、今思うともっとゴロゴロしたかったです🤣🤣🤣
いずれにせよ、もうすぐ会えますよ😍

MiaMia

すごく分かります😢!
私もやれることはやった/やってるけど兆候すらないまま予定日超過3日目です😔
先週も子宮口1cmと言われ、体きついけど臨月なってからたくさん動いてるし、里帰りで少なからずストレスや上の子のこともあるので早く産まれてくれたら早く帰れるから予定日までに出てきてほしいなぁ!っと願ってたけど(それは私の勝手ですが😭)
超過してしまいさらにメンタルやられてます。
お腹の居心地がいいんだよ🥰と毎日のように周りに言われてさらにストレスで😭

本当に私は近々出産するの?って毎日思っては時間だけが過ぎていきます😢
いざ陣痛や破水が起こったら出産の怖さがありますが、なによりはやく会いたいですよね。

はじめてのママリ🔰

私は予定日過ぎても全く下がってこない、子宮口も全く開いてない状態だったので結局促進剤使いました😅
ソワソワドキドキしますよねー💦
でも大丈夫です!もう少しで会えますよ〜☺️
産んだらなかなかゆっくりできる時間も無いので、今のうちにゆっくりしておきましょう!