
5歳の娘が微熱で幼稚園を休ませたが、仕事のため一部出勤。ストレスでイライラし、言葉が過剰になり反省。将来の影響や自己責任を心配。
【子供の微熱と休みについての心配と後悔について】
5歳の娘が昨日から微熱が続いてて
朝、幼稚園行く!と言っていたんですが
やっぱりキツかったみたいで
お休みする…と言ったので休ませました。
仕事を急にお休みする事になるし
申し訳なかったので子供も微熱はありますが
風邪症状もなく元気だったので
朝の準備だけ出勤しました。
9時〜11時。
もちろん子供の事は心配だし
1番に考えています。
ですがシングルマザーで休む事にたいして
お金が…とか職場に迷惑かけてしまった…とか
色々考えてしまって
生理前ということもありすっごく
イライラしてしまって
子供に○○ちゃんがお熱あるから
休んでるんよ!静かにして!とか
そんなに元気なら幼稚園行って!
ママお仕事できたやん!とか
めちゃくちゃ酷いことを言ってしまいました。
もう最低最悪な母親です。
キツいの嘘じゃないよね?と何回も
聞いてしまったりそんなに元気なら
幼稚園行く?と聞いてしまったり…
子供にママごめんねと謝られて
ハッとなり最低な事をしたなと思いました。
もう、最低すぎて涙が止まりません。
辛い…
こんな母親で将来子供はひねくれないかな。
子供に変な影響あったらどうしよう。
全部私のせいです…
批判はやめていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
わたしも日々「もうお母さん知らないから」「じゃあ好きにして」と見放すようなことを言ってしまい、夜寝顔をみて謝る日々です、、、
冷たくしてしまうことは私たちママも人間なので仕方ないと思うので、その分愛情を伝えていけるようにお互い頑張りましょうねー
コメント