※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐる
妊娠・出産

【妊娠10週目の原因不明の大量出血、切迫流産の可能性について】妊娠10…

【妊娠10週目の原因不明の大量出血、切迫流産の可能性について】

妊娠10週目です。
本日お昼すぎに急にドバっとサラサラの鮮血がでました。最初は尿が漏れたのかと思ったくらいサラサラしてます。その後昼の多い日用ナプキン2枚いっぱいくらいの量の鮮血が続いています。最初に鮮血が出てから2時間後くらいから下腹部痛がはじまりました。すぐに病院で診てもらい、とりあえず赤ちゃんは無事でした。子宮からの出血ではあるが赤ちゃんの部屋の少し上の方からの出血。とのことでした。切迫流産とも診断されず原因不明の出血と言われました。2週間安静にするしかないようなのですが、この数日後に切迫流産と診断される可能性はありますか。切迫流産だったらすぐに診断されるのでしょうか。セカンドオピニオンも考えています。原因が分からないことが不安なのですが、同じく原因不明の大量出血があった方で流産もなく妊娠継続できた方いらっしゃいますか。 岡山県 27歳

コメント

さくらだ

3人子供がいますが、1人目と2人目の時初期に出血しました💦

赤ちゃんには問題なくその後落ち着いたのですが、中期にもまた出血、切迫と診断され服薬+安静指示からの入院となり3ヶ月入院しました。(1人目は2ヶ月入院)

出血した際に「ドロッとしたのが出たら妊娠継続は厳しいかもしれない」と言われました。

  • めぐる

    めぐる

    回答ありがとうございます!
    初期の段階では切迫とは診断されなかったって事ですね....その時は私と同じく原因不明などと診断されてたのでしょうか?今後2週間の安静期間をすぎてもできるだけ安静にした方が良さそうですね、、、

    • 9月27日
  • さくらだ

    さくらだ

    特に原因は言われずでした…💦
    とりあえず赤ちゃんには問題ないので安静にしていきましょうって感じでした😢💦

    安心させる為か、流産ではなく初期に出血する事は比較的多いとも言われたりもしました。そう言われたものの出血しない人はしないわけで…
    モヤモヤが残りました😢

    心配ですよね💦
    安静にできるならできるだけ安静にしてた方がいいかもしれません😣

    • 9月27日
  • めぐる

    めぐる

    やっぱりネットで検索してると出血がある=切迫流産とは書いてありますね、、、。安心させるために言わないってのはありそうですね😭モヤモヤするけど、一旦昨日のドバドバ出血とはうってかわって、今日は鮮血ではなく茶オリのようなものに変わったのですこし安心しています!コメントありがとうございます。不安でいっぱいだったのですごく救われました!

    • 9月28日