※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ママさんは朝6時に起きて、家事が3時半に終わるそうです。お子さんの起きる時間も教えていただけると嬉しいです。

午前中に家事を終わらせてお出かけできるというママさんは何時に起きて何時ぐらいに家事が終わりますか?

ママさん、お子さんの起きる時間もそれぞれ教えて頂けると幸いです🙇‍♀️

私は朝6時に起きて、自分の中で完璧に家事が終わったと思えるのが3時半です😭

自分の昼ごはんものんびり食べずフル稼働なのになんでこんなに時間かかるんだろうと思ってます😭💦

コメント

ママリ

私も子供も8時前後です!

はじめてのママリ

とても綺麗好きですか?
羨ましいです!
私はかなりズボラなので
毎日洗濯はしないし(3人家族で12kgの洗濯機なので大きめ)
毎日ここを掃除する!とか決めていないので、晩御飯の準備抜きだと6時に起きて旦那の朝ごはんやお茶の用意したひして9:00には家出れます!

洗濯とかがあれば10:00とかですかね🥹

本当にズボラなので、、、
あと効率よく動かないと自分がモヤモヤしてしまう性格でもあるので、スタスタ動いてます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    綺麗好きな方かもしれません💦
    毎日洗濯物しなくても済むんですね‼︎
    我が家は洗濯物の量も多いかもしれません😢

    でももっと時間を有効活用したいと思うので割り切って私も最低限をテキパキ出来るようにしたいです😭

    • 9月28日
deleted user

6時に起きてますが、上の子幼稚園に送り出してから家事始めるので7:45くらいから始めて9時頃には終わります。

結構ズボラな方で、毎日の家事は最低限の夕飯作り、洗濯、お風呂掃除、掃除機だけしかやらないので早く終わるのかもしれません🤔

mini

夜すると決めている家事もあるので、子供は勝手に6時起き、私は6時半〜7時に起きて10時くらいに出られますかね😊洗濯機は夜回して朝乾燥したのを畳む感じです。お風呂掃除も夜してます。
めっちゃキレイ好きなんですかね🤔

ぽん

綺麗付きですかー??
私は割とズボラなので💦
子どもと一緒に7時半に起きて10時頃には落ち着いてます

でも基本的に最低限です(笑)
洗濯、朝の洗い物するくらいで
あとは夜ご飯を作ったりしてる日もあります

お風呂掃除は夜
洗濯も多い日は夜に1回回して残りとパジャマ類は朝に

トイレ、洗面などは毎日してないし
リビング、その他の部屋は基本的にルンバにおまかせ!気が向いた日にクイックルワイパーしてます