※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休手当の申請と保育園の受験について、1年2ヶ月以上の育休を取るためには保育園に落ちる必要があり、受かった場合は仕事復帰が必要です。最初から1年2ヶ月分の育休手当を申請することは可能か、また受かった場合の辞退の可否について不安があるとのことです。

【育休手当の申請と保育園の受験について】

不快になられる方がいましたらすみません。

R6.2出産予定です。会社が育休3年までとれるので、早くてもR7.4月入園で動いて1年2ヶ月くらい育休をとれたらと思っています。
その際の育休手当について質問です。

育休手当は1年間まで申請できて、保育園に落ちたら半年ずつ延期できるという認識でいます。
最初から1年2ヶ月以上育休をとろうと思っていて育休手当はなるべくもらいたい場合、R6.2月の保育園申し込みに落ちる必要があり、受かってしまった場合は仕事復帰するしか選択肢がなくなるということで合っていますか?
また、受かった場合は辞退は可能ですか?

そもそも1年2ヶ月分、最初から育休手当を申請することは可能ですか?

あえて落ちて育休延長にするため、倍率の高い園を狙ったり、申込期間ではない時期に中途申込する形でいこうとしていますが、不安なので質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

受かった場合は辞退可能です。
その場合は育休手当でません。
最初から1年以上の育休手当を申請することもできません。

倍率高いところや募集人数ゼロのところを第一希望にしたり、中途入園を希望すると落ちやすいです。

また、自治体によったら他の人に枠を譲るというチェック欄もありますよ。

はじめてのママリ🔰

育休は1歳で不承諾通知もらってその後は半年ごとに保育園に申し込みして都度不承諾通知をもらわないと行けないので1年2ヶ月分の申請をまとめてはできません💦💦

また保育園辞退すると不承諾通知もらえないのでそこでは育休手当は打ち切りになります💦
地域によっては申請書に育休延長を希望するっていう欄があったりするので役所で書類もらって確認してみるといいですよ😊

うさうさ

R7.2月の時点で保育園に落ちている必要があります。受かってしまった場合、保育園の辞退はできると思いますが、育休手当を継続してもらうことはできなくなると思います(私の自治体ではそうなので、役所で確認するのが1番いいかもしれないです
)。

自治体によっては保育園申し込みの段階で育休延長可能が選択できるところもあるみたいです‼️そうするとかなりの確率で保育園が落ちると思います。
また私は通える範囲内の空きがない保育園を希望して、保留通知をもらっています。

育休手当を延長するには1歳、1歳6ヶ月の時点でそれぞれ保留通知が必要になるので、1歳2ヶ月の時点で申請は難しいと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます!!
知らない情報をたくさん教えて頂けて助かりました😂
役所にも確認しつつ、申込み方を改めて考え直そうと思います!