
次男の園のおさがりをもらったお礼の相場や方法について相談です。
来年次男が長男と同じ園に入園します。
2歳差なのでおさがりが使えず全て買わなくては…と思っていたところ、バス停が一緒のお母さん(女の子ママ)が近所の人たちからたくさんもらったけど使ってないおさがりがあるからあげると言っていただき、男女でシャツとズボンが違うので共通のブレザー×1、半袖制服(上)×4、体操服(上)×1、体操服ズボン×4をいただきました。
複数の人からもらったおさがりらしく、貰ったものの今まで一度も使ったことがなく今後も使う予定が無いとのことで綺麗なものを厳選して洗って渡していただきました。中にはくれた人も貰ったものでいわゆるおさがりのおさがりというものもあるみたいです 笑
とはいえもちろんとても助かりますしお礼を渡そうとは思うのですが、この場合いくらくらいのどんなものを渡すのが妥当でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
気を遣わせない程度の、500~1000円で良いとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
私はそういうとき、バスボムや折り紙とか渡すこと多いです😀
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれくらいが気遣わなくていいですよね!
なるほど!生活雑貨は期限気にしなくていいからいいですね♪
参考にさせていただきます😊