※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

主人をカウンセリングに連れたいです。発達障害かもしれず、ストレスが大きいです。経験談やアドバイスを求めています。精神科や他の施設で治療を受けるべきでしょうか?

主人をカウンセリングに連れていきたいです。

すぐ頭に血が上って、わーっと畳み掛けて話したり、
じっとしていられなかったり、忘れ物が多かったり、会話の主語がなかったり、、色々あります。

本当はそんなの放っておきたいし、病院行くほどの事じゃないかもなんですが、一緒に仕事をしており四六時中一緒にいて私のストレスが半端ないです。何もしないよりマシかと思ってカウンセリング受けて欲しいです。

大人の発達障害?かと思っているのですが、それで自分やパートナーや周りの人が治療(?)経験ある方いらっしゃいますか?
また、そういう場合は精神科に行けばいいのでしょうか?
病院以外にそういう施設やサービスがあるのでしょうか?
何か経験談やアドバイス頂けると助かります。

コメント

はじめてのママリ

精神科で正解なのですが、発達障害に詳しい先生じゃないと無意味です。役場の社会福祉課とかに発達障害で通院したいが皆さんどの病院行かれてますかーとか聞いてみるといいと思います☺️

  • ぴ

    ありがとうございます🥹
    うちの地域の行政がわりとクソなので頼りないですが、頑張ってみます💪✨️

    • 9月27日