※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴらの
ココロ・悩み

運動会の練習で緊張や不安が出る4歳の女の子に、どのような声かけやフォローがベストか悩んでいます。

【運動会の練習で緊張や不安が出ることについて】

運動会シーズンになってきました。
保育園では予行練習も行われてるみたいで、
4歳の女の子ですが、少しいつもと違う先生、上のクラスのお友達がいる中で本番さながらの練習を行うと、
緊張や不安が勝り、泣き出す、固まるなど
いつもは楽しく出来ているバルーンなども出来なくなってしまいます。
昨年も運動会本番はずっと固まっていました。
年中さんになれば大丈夫かもと思っていたので、
予行練習でも泣き出してしまうと、本番も昨年度同じになってしまうのではと思っています。
私としては本人が楽しくダンスや競技をしてもらえたらそれで十分ですし、
''緊張するし不安だよね"と気持ちに寄り添ったり
"大丈夫だよママはいつでも〇〇の味方だから"と声かけしたりと
子供に伝えても納得していないようで、、、。

どのような声かけやフォローがベストなのか、
私自身が焦り過ぎているのか、声かけがよくないのか分からなくなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がそのタイプでした!
私の顔みると走って抱っこっていうタイプだったし、もう何言っても多分本人が嫌なものは嫌だから幼稚園行くだけ偉い!!運動会そこに立ってるだけですごいよー👏とそんな感じで最低ラインで褒めてました🤣笑
固まってても抜け出して抱っこって言わないだけ私からしたら花丸だったので😭
年少の時はひどくて年中でかなりましにはなりましたけどでもそれはそれでいい思い出です!😆
人それぞれ苦手なことあるし、運動会苦手な子もいますよね😔

  • ぴらの

    ぴらの

    上のお子さんもそうだったのですね😌うちの子のクラスの子たちみんな出来ている子が多く、いつもうちの子だけ、、と何か焦っていました。
    その子にはその子の苦手なものありますよね。前向きに捉えてみます。
    ありがとうございます☺️

    • 9月27日
ぴよぴよ

運動会前って練習もあるし、謎の緊張感がありますよね😂
子どもたちももちろんのこと、
体調崩しちゃいけない!とか親にも変なプレッシャーかかりませんか?笑

ただでさえ異様な空気感なので、声掛けでより不安が煽られてしまうのかもしれません🥺
娘さん本人が、きっと去年のことも覚えているでしょうから、思い出してしまうのかも…
でも納得していない様子とのことなので、もしかしたら不安だけど頑張りたいとか、お姉さんになったから乗り越えたいとか、前向きな気持ちが心の中にあるのかもしれませんよ☺️💓

もういっそのこと、
運動会ドキドキするよねー!!
ただ外でみんなで体動かすだけなのにー!
なんでだろうねー🤪

とおちゃらけて?みてもいいかもです😆✨
適当な感じで受け流すというか、運動会なんてたいしたことないぜ!ぐらいな感じで笑

あと、うちでもやってるんですが、、、
教えてもらったダンスをママに教えて!?って頼んで、家で曲かけていっしょに踊ってます🤭
ママも運動会で一緒に踊るね!と約束してます笑

それだけでちょっと当日が楽しみに、気楽になるといいなーなんて☺️

  • ぴらの

    ぴらの

    確かに、昨年とはちがって一つお姉さんになってますし
    子供の頑張りたい気持ちにももっと寄り添ってみたいと思います!
    運動会で踊るダンス、家で一緒に踊るアイデアも参考になりました💡
    ありがとうございます!
    子供も私も気負わず楽しめればと思います😌

    • 9月27日