
離婚後の仕事と住まいについて悩んでいます。隣の区で仕事と住まいを探すか迷っています。先に家を決めた方が手続きもスムーズかもしれませんが、貯金もなく心配です。保育園も悩みの一つです。
【離婚後の仕事と住まいについて悩んでいます】
離婚することになりました。
専業主婦で親も頼れずこれから仕事に家に探さなきゃいけないんですが、隣の区あたりに引っ越そうかと悩んでます。
仕事もそのあたりで探そうと思うんですが、やっぱり面接や採用にあたって先に家を決めてた方がその後の手続きとかも面接をする会社的にもいいですよね、、
すぐに決まるか心配で貯金もないし先に仕事を決めて安心したいんですが難しいですかね。
それよりも先に保育園でしょうか?
やる事が多く少し混乱しています。
- ぴ

はじめてのママリ🔰
シングルなので参考になれば🙋♀️
今は結婚時に住んでいた家にまだ住んでいるって状況ですか?
私は家→保育園→仕事の順番で決めした!まず同じ市内じゃないなら住民票ないと保育園は決められないし仕事決まっても保育園が決まらないと働けないので💦
今の状況がわからないのですがもしまだ家出る時期に余裕があるなら少しでも貯金した方がいいとは思います!
コメント