コメント
なちゃん77
私は辞めた職場に手続きなどをお願いするのが
なんとなく気まずかったのと、
いちいち連絡するのが面倒だったので
主人の保険で手続きしましたよ!
主人の保険なら、出勤したときに
少し対応してもらえばいいだけなので✨
♡ゆうちゃん♡
私は復帰予定で自分の保険ですが、
旦那さんの扶養に入るなら早めの方が良いとおもいますよ。
新しい保険でも半年以上その保険で妊娠してないと降りないと聞きました。
もし早産などになって日数が足らないなどの問題に当たったら大変だと思いますので。
-
でーる
半年以上妊娠してないとおりないんですか!
それは良いこと聞きました!ありがとうございます。8月に出産予定なので半年以内の出産になります。
ので、私の保険で手続きしようと思います(^-^)- 2月21日
ことなぽん
2月末での退職でしたら、退職されると共に保険証は返却しないとなんで、退職されたらすぐに扶養の手続きをされた方が良いと思います!
まだ出産まで時間があるようですが、私はH27.7末で退職。
出産予定がH27.8末で、速攻、手続きをしました。
うちの旦那は自営的な感じで、過去に扶養の手続きなどしたことなく、ほぼ、私が社保に電話したりして大変でした。
結局、9/1出産しましたが保険証は間に合わず、手続き中と伝えて後日、持参しました。
出産一時金は、元職場で手続きをしていたのでそちらから出ました。
保険組合とかだと負荷金かなんかでプラスいくらか出る場合もあるので、HPとか見てみてはどうですか。
-
でーる
ごめんなさい(+_+)間違いで3月末での退社です(+_+)
なので、保険が空白になる事はないはずです。
ちなみに一時金以外は特にプラスで出ません(T_T)職場からの出産祝いの微々たるものくらいです。- 2月21日
でーる
なるほど(^-^)
旦那に頼むと楽ですよね🎶
私の場合旦那と同じ職場なので、どちらにせよ旦那に事務に言っといてーと頼むつもりです(^-^)笑