※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
子育て・グッズ

タマネギの離乳食作り方について、すりおろしてから加熱する方法は可能でしょうか?タマネギはBFではないため、手作りしようと考えていますが、手軽にできる方法を知りたいです。

【タマネギの離乳食作り方について】

離乳食初期のタマネギ、

すりおろしてから加熱

での作り方はありですか?
初期のちょっとしか使わないほうれん草だの小松菜だのの葉物とかはBFでやる予定なんですが、タマネギは流石にBFはなくて、しょーがないとおも〜い腰を上げ手作りしようと思いますが、、、なにぶんちょっとなので、すりおろしくらいでチン!でできないかなぁと😓

いろんなお野菜と共に煮てブレンダーで、がーっとやる方が甘くて美味しいのは1人目でわかってはいるんですけど😂

コメント

ひよまま

すりおろすとタマネギ特有の匂いが強く出るので個人的にはおすすめできません…。

すりおろさないで
チンしてから濾す方がまだ
美味しそうな気がしますね🤔

  • にじのはは

    にじのはは

    そうなんですね😱
    やっぱりタマネギはめんどくさがっちゃダメそうですね…😋
    ありがとうございます!

    • 9月27日