
溶ける糸で縫った会陰部が1週間後に痛みが強くなりました。抜糸が必要でしょうか?痛みはいつ頃なくなりましたか?
溶ける糸で会陰部分を縫ってもらいましたが、産後1週間にしてつっぱる感じの痛みが強くなってきました😓
抜糸をお願いした方がいいのでしょうか、、?みなさん溶ける糸で縫ってもらった方どのくらいで痛みなくなりましたか??
- つたん(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)

らん♪
初めての出産でしょうか?🙇♀️
私も1人目つっぱる感じの痛みが強く産院に行きました!
痛い事をされるわけでなく処置してもらえたので見てもらう方が安心だと思います😭

はじめてのママリ🔰
私のところは溶けるけどつっぱり感が長く続くから抜糸しますと言われました💦抜糸してもらったら本当に楽でした。
病院に相談して診てもらったほうがいいと思います!
というのも、縫合した部分の痛みではなく、炎症を起こしてたりちょっとトラブルになってたりする可能性もあるので、診てもらったほうが安心だと思います!

ママリ
退院する頃には痛みはなくなりました!
痛みが強くなっているなら、一度見てもらった方が良いかなと思います💦

ままり
わたしも退院前に溶ける糸抜糸して貰いました。すごい楽になりました。痛かったらお願いしてみても良いと思います。

SAKURA
1ヶ月は確実に痛かったですし、痒みや、つっぱる感じ、ずっーとありました
締め付けも痛かったのですぐ締め付けることもやめましたし、自分は縦切りだったので、一年たっても、まだ骨盤あたりは傷痕はもっこりしてますよ

ゆゆ
一人目も二人目も溶ける糸で縫ってもらいました!
1ヶ月と1週間痛かったです💦
抜糸して貰うことも可能だと思いますが怖そうなのでそのまま放置しました🤣

はじめてのママリ🔰
私も溶ける糸で縫ってもらいましたが、抜糸した方が楽になるからと退院前日(産後4日)で抜糸しました!
抜糸したら楽になりましたよ😌

ままり
わたしも溶ける糸でしたが抜糸されて、、
でも抜糸が痛かったです🥲🥲🥲⚡️

ぽんこ
抜歯の方が痛いよと言われて我慢したら3週間で痛み皆無になりました!
コメント