※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おててがかっぱえびせん♡
家族・旦那

私の心が狭すぎるんでしょうか(´・д・`)ずっとずっとモヤモヤしてます。も…

私の心が狭すぎるんでしょうか(´・д・`)
ずっとずっとモヤモヤしてます。

もうすぐ義父の誕生日です
旦那になんかしてやらんとなー
と言われて気持ちはわかるんです
でも義父から自分らに何かしてもらったことはないです。
父の日も母の日も敬老の日も毎年プレゼント
あげてますし
誕生日も父母婆ちゃんにプレゼントあげるけど毎年お返しなし。
子供に対しての誕生日プレゼントとお年玉はありましたが。

そんなもんなんですかね?
自分ちは母達も旦那や私の誕生日ご飯連れてってくれたり高級なお肉食べたりケーキとかしてくれるので
こっちも祝いたい気持ちでプレゼントしてます!

だけど義理の方は
結構前からなんでこっちだけ?って思ってました(>_<)
普段連絡も何もないけど気を使ってたまに遊びに行ったりしてるので仲悪くはないんです。

コメント

あみ

うちも同じくです( ̄∀ ̄)
父の日母の日誕生日プレゼントしてますが、もらったことはないです。
そんなもんかと割り切っています(^^;
なので年々お値段さがっていってます 笑
実家はわたしも旦那も誕生日にお祝いくれるので変わらずプレゼントしてます♡
旦那にも、俺の実家には何もしなくていいよと言われますが一応気持ち程度にしてます☆

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    同じなんですね😂
    ここに書いて同じ人が居ると知ると
    割り切れる事ができました😂😂!

    うちも年々下がってて今年は金銭面にもキツイのでフルーツ詰め合わせみたいなんにしようかと思ってます😂

    • 2月21日
ムラサキ

普通だと思います、、、いやですけどね
義理ですけど、結婚したからには親ですし、見返りがほしいからしてあげるってものでもないですしね😵
ご主人からすれば本当の家族な訳ですし、、、
でも毎回事あるごとにあげるのはいやなので、誕生日だけとか減らしてみてはいかがですか?

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    普通なんですね😂😂
    そう思うと割り切れます!
    見返りが欲しいとはないんですが
    気持ちがないのかな?と思うと
    こちらも祝ってあげたい気持ちが段々薄れてきます(笑)

    誕生日だけにしようかなと思います😖

    • 2月21日
てん

わかります。
こっちはしているのに義実家からは何もなし。
うちの場合は何もないというより
お金が減るんです。行きたくないですが
主人はやはり行きたいみたいで…
何もしてもらえるわけでもなく
ただ会わせるだけなんですが
それさえ腹が立ってしまいます。
義姉のお子さん(息子と3ヶ月違い)にはやはり我が娘の子だからか、家が近いからか
特別です。だからと言って何も求めませんが
私の家は母子家庭ながらよくしてくれます。
それを考えると母に申し訳なくなります。
母の日はすることにしますが
そのほか、姪っ子へのプレゼントなどはやめることにしました。
義姉からも何もないので
渡しても損ばかりだな。と
何をしてもらってるわけでもないのなら
そんなに気にせずやめてしまっていいのではないかと…笑笑

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    お金が減るとわ?行くたびに何かしてるってことですか?😱
    うちも義妹の子供が3ヶ月違いで実家に住んでるんですが
    妹達の誕生日は祝ったり子供に服買ったりしてるみたいなので
    まぁ息子の嫁なのでわからなくはないんですが
    少し気持ちを表してほしいなって思いました(>_<)

    うちも母子家庭ながら旅行にも連れてってくれたり
    お泊まりで見てくれたりオムツとか買ってくれたりしてるので
    ほんと申し訳なくなります😔

    誕生日だけにしようかなと思います😂
    渡してばっかだとお金もないのにって感じです😂

    • 2月21日
  • てん

    てん

    行くと、夜ご飯などの買い出しに
    お金を渡さないといけないか、
    材料を買わされるかという感じです!
    義姉2人はそんなのしないんですが。
    わかります!ほんと同じ感じです!

    自分の家に申し訳なくなって
    もう大丈夫よありがとう
    と言ってもやはりしてくれますもんね

    わかります。

    • 2月21日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    そうなんですね😱😱
    それだと子供連れて行くのもやっとなのに更にお金が減るとなると
    行く気なくなってきますね。
    わかります。うちもBBQとか毎年するのに義妹達はお金払ってないけどこちらちゃっかり取られるので
    取られるのは構わないけど
    差を感じます😭😭

    実家と比べて余計になんで?
    って思ってたんですが
    義実家とはそんなものみたいですね。。
    私は息子がいるので将来の奥さんには
    沢山してあげたいです😖😖💕

    • 2月21日
  • てん

    てん

    わかります。差しか感じませんし
    行きたくないですよね。

    はい。私も息子のお嫁さんには色々としてあげたいです!!!

    • 2月21日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    そうなんですよね(>_<)

    気持ちわかるから余計にですよね!!
    素敵な義母になれるようにしましょ♡

    同じ気持ちの方がいて
    話もかなり合って嬉しかったです(>_<)
    ありがとうございました😖

    • 2月21日
  • てん

    てん

    こちらこそありがとうございました!!!!!!

    • 2月21日
まんまる娘のまま

旦那さんに姉か妹いますか?

うちの主人は義母以外全員男なのでそんなのやりません。クリスマスは私たちからやりますが義父母は孫だけに買ってくれます。
誕生日も誕生日だねくらいでケーキなんて私が買ってこないとないです。主人は私と付き合って誕生日ケーキ用意したら何十年振りだろうっていいましたから。

うちは父以外全員女なので誕生日!?ご飯食べに行こう!ケーキは?とお祝い事には必ず全員集まります。

自己満足ですし、娘になにかしてもらってるだけ有難いので義実家にはこれ以上求めてません(^^)

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    妹が2人います。
    実家に住んでるので妹たちのお誕生日は
    ケーキ食べたりしてるみたいです!
    旦那の嫁なので私にはないのなわかりますが
    旦那にはしてあげてよって思ったりします(>_<)
    男なのでそうゆうのがないんでしょうかね😂

    わたしも割り切ろうと思います😂

    • 2月21日
  • まんまる娘のまま

    まんまる娘のまま


    妹さんたちはお兄ちゃんに誕生日のお祝いしないんだなぁと思いました(^^)
    男だからなんですかね💦
    うちの母は主人の誕生日とクリスマスにプレゼントくれるんです笑
    パンツとかでそんな大層なものではないですが主人は喜んでます。そういえば義実家では主人誕生日だねーくらいしか言われないですね!

    • 2月21日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    妹2人はしてくれます!
    なのでこちらもお返ししてるんですが☺️

    クリスマスもですか!(笑)
    嬉しいですね♡
    うちもクリスマス母がご飯を用意してくれるんですが
    それも有難いなぁっと思ってます(>_<)

    そうなんですね😂
    女の子達みたいに食べたりプレゼントあげたりってゆう習慣ないんでしょうね(>_<)
    そう思うとわかる気がします😂

    • 2月21日
rm

私は前はしてましたが、今はしないです。。してくれない人にはしないです。孫にもなくなったりすると行ったりもしなくなると思います。ただ誕生日にラインで送るぐらいです。。

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    してくれない人にはしたくなくなりますよね。
    気持ちでくれないとしたら
    こちらも気持ちはないのであげたくないです😂😂
    影でうるさいのであげますが😂

    そうですよね。
    孫にまだ少なからずあるのでよしですね😖

    • 2月21日
みゆ

言われるまで気づきませんでしたが、私達も義両親には誕生日や父の日、母の日は欠かさずプレゼントあげてますが、私達夫婦の誕生日にはもらった事ないですね🤔
実家も同じですがどちらからもお返しもらいたいと思ったことも無いです😳😳
この間は義母が誕生日の前祝いって事で、出前の釜めしご馳走してくれましたが😍

今まで育ててもらったお礼や日頃の感謝の気持ちとして渡してるので見返りは求めていません🤗

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    そうなんですね😂
    そんな綺麗な心の持ち主になりたいものです😂😖😢
    実母なら日頃から感謝してるので
    見返り求めないんですが
    義実家はまた違いますね😂

    • 2月21日
  • みゆ

    みゆ


    全然綺麗な心じゃないですよー😂
    私は実母も義母も同じくらい感謝してるからかもしれません😊❤むしろ実母より義母の方が上かもしれないです(笑)

    • 2月21日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    羨ましいです(>_<)
    大事にされてて♡
    私も将来はそんな義母になりたいです😂

    • 2月21日
あゆちャん★

実家ってやっぱり嫁に出ても娘なので
何かと面倒見てくれたり
とてもありがたいですよね(。・ω・。)

義母と同居ですが
クリスマスも誕生日も
何もないです!
もともとお祝いしてなかったみたいで
クリスマス仕事してる時は
仕事帰りに
私がケーキとチキンと
オードブル買ってって
一緒に食べるみたいな感じでした:(´◦ω◦`):

もうすぐ出産ですが
赤ちゃん用品なども全くです★!
お兄ちゃんの娘には
向こうの実家の習慣で買わされたと
お宮参り用のお着物など色々
買ってあげたみたいですが_(-ω-`_)⌒)_

最初から期待してないです(^^)
実家は誕生日もみんなで集まるし
母もアドバイスしてくれたり
赤ちゃん用品を
お祝いとしてくれたりするので
毎年兄弟で父の日母の日誕生日
プレゼントあげてます(。・ω・。)

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡

    やっぱり何かと違うんですねっ(>_<)
    娘は可愛ものですよね。。
    義妹達も赤ちゃん居ますが何かと買ってもらったりしてるので
    可愛いんだろうなぁと思いながら☺️

    ここに質問してよかったです♡
    同じ方がたくさん居て★
    普通のことなんだと思いました😂

    • 2月21日
  • あゆちャん★

    あゆちャん★

    そうなんですよね(´°д°`)
    頼れるのは実家です♡

    義母はご離婚されてるので
    私達が同居してるのですが
    主人は男三兄弟だからなのか
    びっくりするほど
    家族が揃うことがなくて
    まず盆正月に顔を合わせない事が
    びっくりしました∑

    2番めのお兄ちゃんの
    奥様の実家のしきたりで
    父方の実家がお宮参りのお着物を
    買うってしきたりがあるから
    仕方なく買ったけどって話をされ
    私にはだから買うわけでなく
    たしか色あせてると思うけど
    どこかにお宮参り用の着物が
    あったはずだから探すね!
    と言われましたが
    保存状態もわからなかったので
    さすがに丁重にお断りしました!
    お宮参りは祖父母が私に作ってくれた
    お宮参り用の着物を
    母がとっててくれてたので
    それで行く予定です⊂( っ´ω`)っ

    ほんと同じような方が
    多いので心強いですね★(。・ω・。)

    • 2月21日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    そうなんですね😱
    男兄弟とはそんなあっさりなんですね😖😖

    うちの地域でもそうゆうしきたりですが
    何も言ってこなかったし
    自分らもお金をかける事できなかったので
    神社にお参り行っただけになりました😖

    作ってくれたとか素敵すぎます♡
    何よりも嬉しいですねそうゆうのは😢

    そうなんですよね(>_<)気にならなくなりました!★

    • 2月21日
  • あゆちャん★

    あゆちャん★

    私サイドの親戚が仲良しすぎるのかもしれませんが、盆正月は必ず集まります★
    授かり婚なので式を挙げてないのですが、お祝いを頂いたのも私の叔父叔母のみです(´°д°`)
    主人の親戚とは義母の妹さんしか会ったことないですし、兄弟のお兄ちゃん達も籍入れてから会ってません(´×ω×`)

    祖父母は呉服屋さんとクリーニングをしていたので、京都から生地を買って作ってくれてました(๑ ́ᄇ`๑)
    成人式の着物も祖父母です(*´˘`*)♡
    曾孫を楽しみにしてくれてたのに、顔を見せてあげる事ができず、どちらも続けていなくなってしまったので、どうしてもお宮参りに使いたくて、染み抜きにだしました★
    多少の染みは気にせず、準備万端です(◍•ᴗ•◍)

    逆に可愛くなくてコレにしなさいって準備されるよりもいいかな-と思ってます(о´∀`о)

    • 2月21日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    うちのとこも仲がいいので
    盆正月は集まりますし
    多少豪勢なので何もない義実家には驚きました!
    うちも授かり婚ですが
    結婚祝いも出産祝いも義実家はなかったです😂😂

    すごい♡本当にそうゆうの憧れます!
    それは残念ですね😔
    でもきっと遠くからすごい喜んでいるんだろうなぁ💭
    私も父を亡くしてるのでそう思ってます(>_<)

    それなら買ってもらうより
    おばあちゃん達が準備してくれてたものが1番ですね♡

    もうすぐご出産、お宮参り
    楽しみですね♪💕

    • 2月21日
choco

義両親の誕生日やバレンタイン、
父の日、母の日は勿論、
義妹のお年玉等渡してきましたが
逆に何かを特別に
貰うことはありませんでした。
その事に何の違和感もなかったです。
ただ誕生日にメールを下さいます。
それだけで充分嬉しい(*´ω`*)

  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    そうなんですね😂
    私実家でも友達周りでも仕事絡みでも
    お返しはあったりしたりだったので
    常識かと思っていてなんで?って思ってました(笑)
    メールくれるだけでも嬉しいですね😊
    私も旦那もメールも直接もなにもないです😂

    • 2月21日