※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
ココロ・悩み

保育園で他の親子から無視されている気がして困っています。どうすればいいでしょうか?

このモヤモヤした気持ちを代弁して頂きたいです。
今年4月から息子(1歳5ヶ月)が保育園に通ってます。
朝登園する際にクラスまでの動線で
年長さん?年中さん?のクラスの決まった4.5人のメンバーが
必ず集まってます。
先週から毎朝私が通るたびに私だけに対して
目を合わせない、隠れるゲームをしている感覚なのですが
それがとても嫌です。
息子に対して笑いかけるわけでもなく声かけるでもないです。

1人の子が発端ですが、集団が意識してそのゲーム感覚なのが
やり場のない気持ちです。
こちらも初めは挨拶していたのですが
怖くて目も合わせられません。
心当たります、雨の日は必ずそのグラスを通過しなければならず
恐らくその辺りからだと思います…

母として小さいのは良くわかりますが、
どうしたら良いでしょうか?
批判するようなコメントは避けて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

同じクラスの子と同じタイミングで教室に行けたらいいのかなと思います😥こちらも集団だったら相手も変なことしてこないかなと。

こどもなんでそのうちその謎の嫌がらせみたいなゲームも飽きるんじゃないかなーと思いますが😅
5歳ぐらいの子ってなんなん?って行動とるこいますよね……

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    飽きるのを待つしかないですね‥

    今朝同じクラスの子(4人)息子含で通っても
    どうも気になるみたいで
    そのゲーム的なのが開始されてるんですよね
    他の親御さんはもちろん気付きませんが、
    こちらは神経質になってしまって

    • 9月26日
楓🌈🕊🕊🕊

ごめんなさい、イメージが湧かなくて質問なのですが🙇🏻‍♀️😂💦
登園する教室までの道中で、この子達会うって事ですか?
「私にだけ」という確信があるのは、例えば通るときキャッキャッしてたのが急にシーン…みたいなのとかですかね?
でも他の子や親には挨拶してるとかですか?🤔

うちは上が年中ですが、担任の先生に年中さんになると色んな子がいると言ってました😅
言葉遣いを始め、目つきとかもかなり…睨んでくる子とかも普通にいるそうです😅
えー年中さん……想像したら怖いですよね😭
というように、年が大きくなるにつれ、園で集団生活する中での遊びやコミュニティができてくると、大人に取ったらそれが遊びになるの?なんてことも遊びになりますし、年中になると大人の言葉も分かる子がほとんどですから、「あ、やばい」みたいな感覚?で……例えばふざけてることを注意されたくないから静まり返るとか…(通路で遊んでたら通れないよと注意された経験や先生に言われてるかもしれませんし)

よっぽどこちらに被害を出すような感じでないなら、目を合わせずにおはよーくらいで通り過ぎるのでも大丈夫かと思いますよ😊

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    玄関から長い縁側のように廊下だけがあり
    そこの突き当りが息子のクラスでその間に
    年長、年中さんのクラスがあります
    必ずその廊下にある虫かごで集まっており
    明らかに遊んでいたのに
    気づいてこちらが見えなくなるところまで
    そのゲームが終わりません。
    ただ不思議に息子を教室に送り出して
    戻るともう終わってます、
    息子が見えてないところでやってくれよ、とは思いますが、
    何も害はないです。
    きっとこれからも言葉や手を上げるなどの分かる被害はないと思います。
    ただ心がなんとなく気持ち良い気がしなかったので
    お話聞いてくださり感謝してます。

    • 9月26日