![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のお洋服のオススメとサイズについて教えてください。夏服がセール中で、来年の7月からの保育園に向けて80サイズで大丈夫でしょうか?
【保育園のお洋服のオススメとサイズについて】
保育園に通われている先輩ママさん教えてください😍
保育園用のお洋服ってどんなのがオススメですか?
(指定などありますかね。。?フード付きダメとか、これはダメとか教えて欲しいですっ🙇♀️)
今生後1ヶ月ですが、来年の7月からの保育園に備えてお洋服を、買おうと思っています。
夏服がたくさんセールになっているので。。😁❤️
(ちなみに西松屋です🌻)
ちょうど生後11ヶ月〜から慣らし保育も含め保育園デビューしますが、サイズはトップス、ズボン全て80で大丈夫でしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園は園によりますがシンプルなものであれば問題ないと思います😊
レギンスパンツとTシャツがあれば夏は良いんじゃないかな。
サイズに関してはうちはトップスは80でも良かったけど、ボトムは70じゃないと大きかったです💦
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
とりあえず装飾のないものを選んでいます☺️
禁止はものは
・フード
・ボタンやビジュー
・スカッツ
・スカート
・チュニック
などです!
成長曲線下回っている次女は今70です!
平均くらいなら80でいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます😊
平均くらいです!
ちょっと高いのは80にしときます😋笑
下着は何着られてますか??- 9月26日
-
姉妹のまま
セパレートです!
夏はノースリーブ、夏以外は半袖です☺️- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
指定があると思います🤔
園によっては半年〜セパレートの保育園も多いです☺️(下着も)
サイズは難しいですね!うちの子もズボンは70です💦
Tシャツなら少し大きめでも着れるので、80なら大丈夫かと🙇♀️
うちの保育園は飾り、フード、スカート、スカッツ、レース、フリルがNGです。キャラクターがダメな園もあるので、とにかくシンプルなやつが良いと思います👏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ズボンは70も買っておきます!
キャラクターNGもあるんですね😭動物の絵とかはいけますよね?🐰❤️
下着も一歳からだと、セパレートですかね?🩲- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
動物の絵はいけます💪
下着もうちの子の保育園はセパレートです🤔
ほんと保育園によって細かく違うので、、ズボンも保育園によってはポケットダメとか、レギンスダメとかうるさいとこもあるので🥺
ズボン、あれば夏なら私なら80の7分買うかもです!来年夏ぴったりじゃなくても秋や再来年春に着れるだろうし、長さ的にも7分なら大丈夫です🫶- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
下着はどんなの買われてますか?🐰🌙
うわー細かいですねぇ、、
派手柄買いがちなので抑えて地味なのかいます🤣笑
なるほど!
七分いいですね!
保育園でも膝が隠れてたらオッケーですよね!
すごくいい事教えてくれてありがとうございます😍🌟🌟🌟- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
下着もセパレートです。夏ならランニングですね!
保育園に確認するのが1番ですが、7月だと希望園の空きがあるかも微妙ですし、何とも言えないですよね💦- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子の保育園はフード付きはダメであとは脱ぎ着しやすいもの。て感じです😆
うちの子も生後11ヶ月で上は80サイズだけど下の服と肌着は70サイズです!
肌着はタンクトップのボディースーツやタンクトップでメッシュ素材になってる物をよく着せています☺️
女の子の買い物かわいくて楽しいですよね😆💓
![3kids mama‼︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids mama‼︎
うちの末っ子11ヶ月で保育園デビューしました!
うちの子は逆にデカくて上下90着てます💦成長曲線の上ライン越えそうなくらいデカくてお兄ちゃんたちが11ヶ月の頃は80でも良かったんですが、末っ子は80のトップスはハイハイが動きにくそうだったので気持ち大きめもあると安心だと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
とりあえずシンプルにします!
レギンスパンツは脱ぎ着しやすいですか??
ボトムは70も買っておきます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
服の下って、どの様な下着でしょうか??ロンパースはもう卒業の頃ですか??
はじめてのママリ🔰
レギンスはその辺は賛否両論ですね😂
うちは脱ぎ着してるし、動きやすいので本人も気に入ってます😊
ただ、GUのサマナルパンツとかモンキーパンツとかみたいな形の方が脱ぎ着しやすいかなぁとも思います。
下着はセパレート指定の園が多いと思います😊
はじめてのママリ🔰
サマナルパンツ、モンキーパンツ、初耳だったので調べました😳
お尻のところが大きいパンツのことを言うんですかね?笑
赤ちゃんも動きやすそうですね!!
下着も買っておきます!
上の下着はキャミソールみたいな感じでしょうか?
下はオムツに、ズボンですよね!
はじめてのママリ🔰
GUのは特に保育園に行く子向けなので良いと思います😊
値段も最安値390円とかですしね!
うちは男の子なのでタンクトップですが、キャミでも平気だと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます😍❤️