※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2泊3日の旅行から帰宅したらまさかのトイレの電気つけっぱなし😇😇😇LEDの…

2泊3日の旅行から帰宅したらまさかのトイレの電気つけっぱなし😇😇😇
LEDの電球一つのタイプでW数とかでもちろん違うのはわかってますが、みなさんならまぁたかが知れた程度かと思いますか?😂
結構ショックで😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

あちゃーとは思いますが電気代はたいしたことないと思うので次から気をつけよー!で終わりです。
エアコンつけっぱとかよりダメージ浅めです!

りん

それはショックです😇
最近姉が1泊2日の旅行に行って帰ったらリビングのエアコン付けっぱなしだったみたいです、、、わたしならしばらく病むなと思いました(笑)

ハシビロ

ガスつけっぱなしで火事になったわけでないし、リビングドア開けたままエアコンつけっぱなしなわけでもないし、まぁ次は気をつけよう!で済むかな~。

あっち

気持ちわかります! 
私は朝起きて、給湯器つけっぱなしや、エアコンつけっぱなしだった時はかなりショックです😵 
てゆーより、最後に使って消し忘れた旦那にイラッとします😅

まろん

うちは猫がいるので1泊とかの旅行中でも1部屋は絶対電気つけっぱなしにしてるし(エアコンも)
普段から外出してる時もエアコン電気つけてますがそれでも凄い電気代高いとかもないし、トイレの電気は、たかが知れた程度ですよ✨✨

私は、旦那がシャワー閉め忘れて半日くらい出しっぱなしにしてたことあってそれは結構ショックでしばらくモヤモヤしてました😂でも特に水道代に変化なかったです✨

はじめてのママリ

我が家は旅行行くときリビングに一つ電気つけたまま行きますよ🤣
真っ暗で人がいないと思われるのが嫌なので💦

まめ大福

たかがしれた程度だと思います!
私も収納内の電気を海外旅行で5日間くらい付けっぱなしにしたことがあります😅
寛大な夫も流石に怒るか呆れられるかなと思い黙ってましたが、バレませんでした(光熱費は夫が払ってます)

min

うちは旅行行く時どこかしら電気付けて行きます。
大体はリビングの端っことかですが、なのでトイレ付けてても多少防犯になると思います。