※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
家族・旦那

離婚訴訟中で、収入減少で養育費が減額されそう。義理の父の自営業が影響している。諦めるしかないでしょうか?

離婚の訴訟裁判が始まりましたが
婚姻費7マンを毎月払っているのに
収入が減ったからと166万だといい
養育費が2人で2万になりそうです…。
義理の父が自営業なのでそれで誤魔化しているんだと思います。
このまま諦めるしかないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

足りないので明細書や領収書を送りつけて必要な分を請求します!

こんな感じで請求してる方いましたよ。

はじめてのママリ🔰

残念ながら自営業の方だと会社員と比べて収入関係を調整出来るのでいくらこちら側が請求したとしても払えないと言われればお金を貰える事はないです
2万円貰えるだけマシ、、、と捉えるかどうかになるかと思います

deleted user

友人が後々絶対払わなくなるであろう額を請求して案の定初めの2ヶ月くらいだけちゃんとはらって今0って言ってたので、2万でも確実に毎月もらえる額を請求した方がいいです。
無理して高い額請求して蓋開けたら0の方がアホらしいので!

ちなみに私も子供2人で2万です。
2万ですがあるのとないのじゃ全然違うので本当はもっと欲しいですが我慢してます。