※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

飲食店でシフト時間変更をしたら店長に怒られ、早退させられた。忙しくてもシフト時間を守るべきか悩んでいる。

【シフト時間の変更について】

職場であったことなのですが、これってどう思いますか?

職場は15分ごと?にお金が発生するようです。
飲食店で13時45分までのシフトで、混雑して忙しかったので店長に14時まででもいいですか?と聞きました。
14時までお願いしますと言われ、その後予約をタブレットに入力しながらお客さんの対応などしていて、残り3分くらいになったので午前中に入力できていなかった分の予約をタブレットに登録しようとしました。
そしたら店長が、予約打つために残ってたんですか?それはちがうな、テーブルの片付けするならわかるけどと怒られ、13時58分に退勤させられました。

余計なこと言わず忙しくてもちゃんとシフト時間で帰ってよかったんでしょうか。。
人件費削減?ですかね
仕事溜まっていたら残れるなら残ったほうがいいかなと勝手に思っていました💦
ちなみに私の職場では当日の忙しさに合わせてシフト時間の変更はよくあります。

はじめてそんな感じの態度をとられたのでびっくりしたし、生理中のためか帰り道涙が止まらなくなり辞めたくなりました😂

コメント

deleted user

予約ってお客様の予約ってことですよね?
それも仕事だと思います。
店長としては引き継いで45分で上がってよってことなんですかね?
忙しくてイライラしてたんでしょうね😥
クソが、私にあたんなって思うようにしてます。
次から忙しくても絶対残ってやんねーからなって😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お客様の予約です!
    引き継げってことですよね😥
    いつも私が1番に上がるので、他の人は終わらない時どうしてるのかわからなくて💦
    私もメンタル強く持って頑張ります!

    • 9月25日
deleted user

酷い😵
普通なら忙しくて残ってくれたらありがとうですが…
次からは忙しくても時間で帰ればいいんだと思います💦
人件費払うのはお店なので&また怒られるの面倒だし😅
大変でしたね、お疲れさまでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    何も言われなかったらさっさと帰ろうと思います。
    その言葉に救われました😭ありがとうございます!

    • 9月25日
ままり

予約も仕事やろって感じですね。
あと2分なのに退勤させるのは酷いと思います。
そもそも今の時代に15分単位のところがあるんですね💦
違法じゃなかったですか💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!最初何言ってんだ?となりました。
    時間返してほしいです😫
    15分単位って違法なんですか?💦
    なんか勤怠は出勤1分前前とかに押さなきゃ行けないのですが、給料が15分ごとに発生してるようです。
    調べてみます💦

    • 9月25日