
コメント

moon
上の子を数えで6歳でやりました
なので今年上の子数えで7歳、真ん中の子満で5歳、下の子満3歳がベストだと思います。
(本来は数え年で七五三をします)
それと女の子7歳だと前歯が無い可能性が大いにあるので早い方がいいです。
moon
上の子を数えで6歳でやりました
なので今年上の子数えで7歳、真ん中の子満で5歳、下の子満3歳がベストだと思います。
(本来は数え年で七五三をします)
それと女の子7歳だと前歯が無い可能性が大いにあるので早い方がいいです。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月の夜のミルクについて質問です! 出生時3510グラム 2ヶ月現在5090グラム ほぼ完ミです。 夜間、とても寝る子で新生児期から起こして3時間おきにミルクをあげていました。2ヶ月現在は飲む量に斑があり、1日のト…
いま7ヶ月なのですが、夜の寝かしつけもまだ抱っこ紐で抱っこ寝→ベッドに置くという感じです💦 抱っこ寝をやめたいのですが、どうやってやめて行ったらいいか分からず悩んでいます😣 (上の子は抱っこ寝じゃなかったので、…
4歳くらいのお子さんがいらっしゃる方に聞きたいです! お風呂に入ってる時って何かおもちゃとかで遊んでますか? 4歳だと遊び方が小さい頃とは違うので子供用の体洗う泡で遊んだり大人の粒々の入浴剤を溶かして遊んだり…
ワンオペ育児の方でまだ喋れないお子さんを持つ方に質問です! 普段どれだけお子さんとお話していますか? 何かするたびには声かけしているのですが(まんま食べよー!お風呂入るよー!おはよー!おやすみー!など)それ…
今年4月生まれの男の子を10月から保育園に預けています。 仕事が9時から13時で、13時半に迎えに行っています。 (まだ小さいのでできるだけ早く迎えに行きたくて) 最近、13時半に行くと寝ていることが多く、起こして帰…
今日、子供が幼稚園から帰ってきたら左目が充血してて目ヤニもでていました。眼科に行ったところウイルス性結膜炎かもしれないと言われました。 明後日に幼稚園で発表会があります。 このためにずっと練習してきたので出…
3歳の息子がいますがココ最近夜寝る時間になると寝たくないと泣き叫び大変です😅寝るよって何度もいうと頭おかしいの?ってくらい泣き叫ぶのでもう寝たくなるまで遊んであげるしかないかなと💦近所迷惑でもあるので早く泣き…
学童に入園条件。 同じ保育園のシングルママなんですが、離婚して両親と住んでいました。 子供は、来年1年生なので、学童も申込みした際に、自分の両親が65歳以下で同居していると学童に申し込めない。と言われたそうで…
2ヶ月半の息子、良く寝てくれるし向きぐせもなくずっと仰向けなので上から見ても横から見ても絶壁です😂 エスメラルダの枕はあるんですが3ヶ月からの使用目安となっていたので夜は使ってません🥲 もう使った方が絶壁には良…
3年前に第一子を出産した際、仲が良い同期の男の子(現在30代前半)に出産祝いをもらいました。 カラカラ鳴るおもちゃとスタイ2枚のセットでした。 今度、その同期の奥様が第一子を出産予定です。 出産祝いを贈りたいの…
3歳2か月息子、トイトレ全くしていません。 1年前ぐらいからトイトレを意識しましたがまだおしっこが頻繁だったので本人の気が向いた時にトイレに座らせておしっこを出させるのをして、100パーセントで成功していたので…
ランドセル、どちらの物にしましたか? 良ければ理由も教えて下さい♡ あと、池田屋ランドセルと悩んだけど結局違うのにしたよ!って方いらっしゃいますか? 池田屋にしようと思ってたけど、背中の部分がツルンってして…
2歳2ヶ月になります👧 2歳ちょいの自宅保育なら園庭開放で 遊び途中でお座りしようね~みたいなのが 出来なくても普通ですか?🥺 11月9日に初めて園庭開放に参加した時に 少しおもちゃとかで遊んでから「先生と遊ぼうー…
寝かしつけたい時間にいつも布団に行けず、予定通りに行かずイライラしてしまいます。 小3と年少のママです。 夕方以降のルーティンですが、 3時前にバスで 下の子が帰ってくる ↓ 4時過ぎまで公園遊び ↓ 帰宅後おやつ …
支援センターとか児童館とか、みなさん気にせず行ってますか?胃腸炎って舐めたおもちゃから感染しますよね? 最近インフルエンザにかかり、ワンオペ看病生活が辛すぎました。だけど、だいたい上の子が菌貰ってきて、下…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝟤𝟨𝟢𝟤𝟥𝟢 🤍
ありがとうございます ☺️🤍
次男は 3歳ではせず
5歳のみにする予定です 🙌🏻
(長男もしてないので)
いまも 歯抜けてて 何本か
無いのでタイミングみて
しようと思います!