※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるしょうママ
産婦人科・小児科

10ヶ月の次男が微熱で活動できているが痰が絡んでいる。保育園は休ませるが、病院に連れて行くべきか相談。

【熱が下がってきている場合の小児科受診について】

翌朝熱が下がってきている場合の小児科受診について。

10ヶ月の次男が昨日朝に38.2℃、そのまま日中は38℃台で
21:00頃39℃になり18:00頃食べた離乳食とミルクを2回に分けて吐きました。
そのあとは数回に分けて水を飲ませたりして、眠り
夜中と朝方にミルクを飲み、今日朝は37.1〜37.3℃と微熱です。
保育園は休ませますが、病院には念のため連れて行ったほうがよいですかね?
痰がすこし絡んではいますが、活動はできています。
みなさまならどうされますか?

コメント

おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

また夜になって上がる可能性あるし
念の為連れてくかなぁと🤔

痰が少し絡んでるなら
痰を出しやすくする薬と
解熱剤無ければ一応貰っておきます💊