※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

嘔吐した衣類を洗う際の心配事について相談です。洗濯機のつけ置きモードで塩素系漂白剤を使用したが、正しい洗濯方法か不安です。

嘔吐したときの洗濯について教えてください。

こどもが風邪をひいて咳き込んだときに嘔吐してしまいました。ノロウイルスではありませんが念のため洗濯機のつけ置きモードで塩素系漂白剤をいれて洗濯しました。
シーツや服などが汚れたためバケツに入りきらず、洗濯機のつけ置きモードを使用しましたが、洗濯のしかたがあっているのか心配です。

わかるかた教えてください、お願いいたします🙇‍♀️💦

コメント

ままり

ノロウイルスや胃腸炎ではない今回ならその方法でも大丈夫だと思いますが、胃腸炎とかだった場合、嘔吐物を取ってもそのまま洗濯機で洗濯してしまうと感染のリスクが上がってしまうかなと思います。
大きなシーツなどは湯船で次亜塩素酸ナトリウムに漬けて消毒してから洗濯するといいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊次回からその方法でお洗濯しようと思います!

    • 9月25日