※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中学の同窓会に行きたくない理由がトラウマに関連しているため、幹事に断ることを考えています。

30歳の節目に中学校の同窓会があるみたいで
年明けの話で特に今の所予定はなく、出欠の連絡が来ました。

学年で200人くらいで半数以上は行くみたいです。
数は多くはないけど今でも遊んでくれる子は数人いますが
中学の同じ部活の子数人にいじめられていたのがトラウマで…行きたくありません。


部活練習しててみんなの前でズボン下げられてパンツ丸見えにさせられたり
荷物置き場に置いていた荷物漁られて丁寧に鞄の上に出してあったり
バレンタインに渡したチョコは食べずにゴミ箱に捨てられたり
靴箱のスリッパ隠されたり燃やされたり
通りすがりにキモって言われたり
髪の毛を切られたり
卒業後会ったことはなかったけど、成人式にパッと会った時も振袖姿キモー!って言われました

会いたい友達、知り合いはいるけどその子たちに会うのが嫌すぎて行きたくありません。
友達は何人か行く子もいますが行かない子もいるみたいです。幹事の友達に来てねって誘われましたがどうしても行く気になれません。

いじめられていたのは1年くらいですがとにかく辛くて辛くて行きたくない、けどサボれない、リストカットめちゃくちゃしてて、対人恐怖症になりました。
数年後主にいじめてきた人が妊娠したと同時に子宮がんになったと聞いて因果応報だと思いました。
性格悪くてすみません。


いじめている方はいじめていると思ってないのかもしれない。ただいじめられた側は一生傷が残ってます、恨んでます。
自分の子供が同じようにいじめられた時、その子は親としてなんていうだろう?知る由もないけどふと気になります。


年末年始は旦那の地元に帰省することにして
幹事には悪いけど断っていいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら行きません!大人になってまで嫌いな昔の友人に会いたくないです🥺🥺
私ももし地元の同窓会があるとしたら行きません😊😊

はじめてのママリ🔰

同窓会とか時間の無駄すぎて行こうと思わない笑😂
私みたいな人もいるので嫌なら行かなくても大丈夫!

K

私も今年のお盆に地元でありましたが行きませんでした!
地元の友達、あんまり仲いい人いないんですよね…笑
幹事の子が頑張ってくれてたので前向きに検討すると伝えてましたが、最終的に断りました😅
みんな大人になって、色んな事情がありますし、不参加でも全然問題ないと思います!
行きたくないなら、こどもの預け先ないから~とか旦那の実家に帰るから~とか適当に言って断っちゃいましょう😃

ママリ

中学めっちゃ嫌いだったし成人式も同窓会も行かなかったしこれからまた同窓会あっても行くつもりないです!

deleted user

私なら行かないです。

もし行ったとしてまたキモいなどと言ってきた場合、30にもなってまだそんな幼稚な言動に周りはドン引きです…

当時と考え方が変わっていない様なら今は周りから距離置かれてるのでは?と思います。