![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸建てに引っ越し、窓から虫が入り込み困っています。冬になると改善するでしょうか?虫対策グッズで防げますか?
戸建ての方、虫事情について教えてくださいませんか。
初めてこのたび戸建てへ引っ越しました。涼しくなってきたので窓を開けていると、網戸をすり抜けたのか窓の近くに小虫がいっぱい入ってきて既にノイローゼ状態です‥。
せっかく気持ちのいい風を感じながら寝たいのに、窓を閉め切ってクーラーを入れている状況です。
マンションのときは気にせず開けっ放しで、真夏ですら数匹小虫を見るくらいでした。
マンションを売り、思い切って静かな場所へ引越し、気持ちのいい景色に癒やされていたのに、まさかこんなに自分が虫がダメだとは思いませんでした。
これは冬になるとマシになるのですか?戸建ての方は窓を開放して寝ることはないのですか?
虫コナーズ等のグッズで入ってこなくなるのですか?
もうくじけそうです‥。😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
実家が虫凄くて虫コナーズと網戸に虫除けスプレーを月一で振りかけてます!
それをするとあまり虫入って来ないのでオススメです😆👍️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
網戸に拭きかけるタイプのをかけると、網戸下あたりで死にますよ。一時期大量に死んでてびっくりはしましたが、人間様をなめるなって勝った気持ちになりました🤣
蚊避けも必須で使ってます。お部屋にワンプッシュするようなものも。
-
はじめてのママリ🔰
窓開放すると絶対虫が入るのと防犯上良くないので、夜はシャッター+網戸で窓を開けてます。
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
いやほんと、なめんなよ、消えてくれて!って感じです
窓開放すると虫が入っちゃうものなんですね‥。
シャッター網戸を締めて窓を開けるという手もあるのですか!
勉強になります、ありがとうございます。- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
花粉症と防犯の面で基本的にずっと窓もシャッターも閉めっぱなしなので、窓開放して寝るというのも無いです😂
ご近所さん全員玄関に虫除けグッズかけてるので、駆使すれば侵入はある程度防げるのかなと思います!
うちはペットがいて予防用の空間スプレーなどは使えないので、宅内をうろつく小さい蜘蛛を大事に潰さないようにして増やして、羽虫を迎え撃ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
シャッターも閉めっぱなしなんですか!
私はどうしても開放したくなってしまいます。🤣
蜘蛛が羽虫を食べるんですね。
蜘蛛のほうが、うじゃうじゃいる羽虫よりましですもんね。
ありがとうございます。- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは近くに用水路や小さい川があるからか窓開けておくと虫が入ってくるので基本的に窓開放はしていないです😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも目の前が池だから多いんですかね。😭😭😭
気持ち悪くて洗濯物も外に干せなくなってしまって、布団にも虫が落ちてるんじゃないかと思うとお布団に入るのもむずむずしてしまって‥。
慣れるんですかねぇ‥。
コメントありがとうございます。- 9月25日
はじめてのママリ🔰
やはりそのふたつは必須ですね。
もうマンションに戻りたくて仕方がないですが、もう少しもがいてみます。
ありがとうございます。