小1息子は運動会参加が難しい。練習もできず、見学できるが辛い。他のママとの会話も気を使う。当日休ませるべきか悩んでいる。
【小学1年生の集団行動が苦手な息子の運動会参加について】
支援級の小学1年生。
ASD ADHD 軽度知的。集団が苦手。感覚過敏あり。
もうすぐ運動会ですが集団行動無理なため練習にも参加できておらず、先生からは教室から見学の形で参加も出来ますよーとは言われてますが参加したいのに出来ない息子も辛いだろうしそんな息子を見てる私も辛いし当日は休ませるべきかなと🌀
スーパーなどで同級生のママに会うと当然もうすぐ運動会ですねーという話題になります。正直ツラいです😣
息子も一緒の時なんか「運動会頑張ってねー」と言われたり💦状況知らないママさんなので仕方ないし、私ももっと楽しく色んなお話したいですが隣にいる息子が気になり話を切り上げてそそくさと帰ったり🌀
気持ちが落ちますm(_ _)m
- ミルク(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちはグレーで集団苦手です💦
私なら教室から一緒に見学させてもらいます🤔
今年は無理でも見学したら来年でれるかもしれないし😊
ぴ
本人がどうしたいかで決めます❗
-
ミルク
本人には運動会近くなって聞いてみようと思います😊
- 9月24日
M
小学校教員です。
お子さんが運動会という場所や環境に慣れるためにも、休むことは最終手段として考えて、今のお子さんの状態で参加できる方法を学校と相談されてみてはいかがでしょうか✨
「あの子は1年生の時はこうだったけど、○年生ではこんなふうに成長したよね」と数年後に嬉しい話として教員間で話題にすることがよくあります✨
広い運動場で、知らない人が大勢いる環境にいきなり慣れるなんてほんとに大変なことです。
ゆっくりお子さんのペースで運動会とはこういうもの、と覚えていくことを目標にしてみるのもいいかな、と思います😊
勤務校でも、教員の会議で「○-○の△△さんは、競技の間は参加が難しいので本部席で支援員の先生と待機しています」と共有しています。
運動会って何するの?どんなもの?というのを知る機会を休んでしまうのはもったいないなと思いました🌿
-
ミルク
なるほどですね🤔
皆が体育館で練習しているところを先生が見に行こうと誘ってくれ、その時は皆に見つからないように隠れながら少し見学したそうです。
実は普通級の方に入学式の日しか入れておらず😅
給食も1度しか食べてません。
毎日学校には行けていますが長くて2時間目までしか過ごせていない中の運動会は息子にとってはハードルが高すぎかなと。
来年支援学校転学を考えていてまだ行けるかはわからないのですが💧- 9月24日
けろりこ
教室でみんなを応援するのも立派に参加してると思うし良い経験になりますよ😊💕
私なら、応援って形で参加しようねって笑顔で話してノリノリで行きますね❤️
-
ミルク
そうですねー😊
笑顔でって大切ですね✨
ありがとうございます。- 9月24日
はじめてのママリ🔰
息子も支援級の一年生です!
私なら教室で雰囲気だけでも!って思います😊
来年にも繋がってくれると思うし…!
あとは他の方も書かれてましたが、本人がどうしたいか!も大事だと思います😊
ミルク
成長するにつれて集団行動も徐々に慣れてくれればいいなぁとは思います😊
見学考えてみようと思います✨
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
周りの目が気になる気持ちもわかりますよ😭
ミルク
隠れるように学校生活過ごしてます😣
あめさんのお子さんは幼稚園ですか??
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
幼稚園です❗️
ミルク
幼稚園の運動会とか行事事は大丈夫ですか?
うちの子は年長さんの運動会はリレーで癇癪が出て走れず💧ダンスなどはどうにか気持ちをたてなおして頑張れてました✨
はじめてのママリ🔰
今はなんとか参加してますが、踊ったりはしたりしなかったりですね😵
初めてが苦手なんで、幼稚園の運動会は3回目になるんでなんとかって感じで💦
小学校は人数も増えるしどうなるんだろうって感じです💦
ミルク
小学校はぐんっと人数増えますもんね😅
入学前に学校に見学行かせてもらったりしたほうがお子さんもあめさんも安心できそうですね✨うちの子は入学式の前日も見学させてもらいに行きました。イスとか当日のセッティングをしてる状態のところを見せてもらえましたよ😊
はじめてのママリ🔰
見学は最近させてもらいました❗️
それすごくいいですね🤔
頼んでみます❗️
初めての場所、初めてのことが苦手だったりするので🤔