※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
お金・保険

収入400万円、子供3人。働きたいけど難しい。将来不安。双子ちゃんで4人目も考え中。やりくり苦手。他の同収入の方の生活や意見を聞きたい。

【収入と子供の数について】

みなさん、収入いくらで子供は何人いますか?

うちは子供3人で夫の収入が400万程です💦
まだ下が0歳なので、私は今働きたくても働けず、、、
来年からは働こうと思っていますが、私が働いても夫との収入は合わせて500万程だと思います💦

お金がないのに子供3人もいるのが、将来のことも考えるととても不安です。
もともと子供は2人までにしようと思っていたのですが下がまさかの双子ちゃんでした👶🏻👶🏻

また、私はやりくりも下手です😭

でも子供が本当に可愛くて、今ではお金がもっとあれば4人目もほしいと思うくらいです。
が、やっぱり収入500万で4人はキツイですよね😞
子供にも可愛いそうな思いさせちゃいますよね?😞

皆さんの家はどんな感じですか?!
うちと同じくらいの収入の方はどうやりくりしていますか?!

色々な意見聞きたいです👌✨

コメント

そんなこと言わないで💓

世帯年収700万で2人です。
私もフルで働けば1000万超えますが中々…😵
3人目を考えたいですが学費を考えるとー…って感じです💨

  • あき

    あき


    700万も!!!羨ましいです!!!
    その収入で3人目を悩まれてるなら、もうすでに3人いる我が家はどうしようって感じです😭😭😭

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

世帯で750万くらいです(夫630、私120)

私も去年までフル正社員で世帯は900万ほどでしたが、転勤族で親の援助も0、夫も多忙でなかなか難しく辞めました😂

今は子ども1人ですが、夫と話し合って、当分1人でいいかな。と🥺
幸い、私が若くで産んだので、数年後、定住して私もまた正社員とかなって収入安定した時に欲しいと思ったら。としました。

定住先は、実家近くでまあまあ都会で、夫も単身赴任確定で二重生活になるので。

当分1人でいいかな。と話し合ってから少し気が楽になりました😭お金が1番不安だったので。

  • あき

    あき


    750万も収入あって羨ましいです😭👏✨
    計画性あって尊敬します🙇‍♀️💓

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫も私も親の離婚経験あり、貧乏育ちなので、なんにでもビビってるだけです😭

    なんとかなる!精神お持ちの人が羨ましく感じることが多々あります、、、。

    • 9月25日
ゆうママ

うちも同じくらいですよ。
3人目できないから働こう!って思ったら、やっと3人目ができたので働けず。
みんながみんな私立の大学行きたい!とかはないだろうと思いたいです(笑)むしろ高校から、うちはお金ないから公立行ってねー!って子供たちに言い聞かせるつもりです。
今は無理でも、いずれ私も正社員で働きたいので、なんとかなると思ってます。

  • あき

    あき


    わかります!笑
    私も子供たちには公立の高校へ行ってもらうつもりです🤣

    やっぱり、将来的には正社員ですよね💦

    • 9月26日
deleted user

同じくらいの収入で2人です!
私合わせて500程度です。


私が正社員となれば3人目も考えても良いけど、
そうでなければ2人にしよう。
切り詰めて色々親も子も我慢する事になるのが目に見えてるから、2人がいい。と主人に言われ、2人にしました!

今のところ節約しつつも
我慢させてる事は少ないかなと思います。
が、贅沢は一切していません😂

互いに実家が割と裕福なので
支援して貰えば良いのにと母は言いますが、
そこまでして3人目は考えないと主人は言ってました💦

  • あき

    あき

    そうですよね。毎月毎月苦しい思いして、何もかも我慢してまではってかんじですよね🥲

    うちも贅沢は一切できません!!笑
    どこからが贅沢かは分かりませんが、外食も滅多にしません🥲

    • 9月26日
M_R_S

旦那のみで年収700万です💰
次女が幼稚園入園したら私もフルで働くので世帯年収1000万は余裕で越えます。そして子供3人目です!!

  • あき

    あき


    旦那様のお仕事が気になります🥹
    2人で1000万は強いですね❣️✨
    うちはその半分で3人なので、もう私もフル決定です🤣

    • 9月26日
  • M_R_S

    M_R_S

    大型トラック運転手です🚚

    • 9月26日
ゆーちぃ

年収800万で2人です。
今は育休ですが復帰後も時短なので増えることはしばらくないです💦
3人目を望む気持ちもありましたが、現実的ではないかなと思って諦めました😵

  • あき

    あき


    計画性があって尊敬します...🥹
    うちの年収が800万もあったら、4人目も産んでしまいそうです🤣💦

    けど現実は、子供のためにもやっぱり3人までが限界ですね👌

    • 9月26日
ママリ🔰

手取りですか?総支給ですか?

子供はお金で買えないので本当宝ですよ✨子育てお疲れ様です😊

しかし、昔と今は色々変わってきているそうで、職人以外は大卒じゃないと就職に大分響くそうです。

子育てで心配なところは私は大学費用なのでそう書きました。


しかし、世の中色々変わりそうなので、不安に思うよりも投資の勉強して月5000円でも投資する、きっと子供好きな方だと思うので、そういう方がお母さんなのは子供にとっては一番の幸せだと思います😊


うちは世帯収入750万位で2人です。
が、両家全然頼れません。遺産もきっとありません。

世帯収入同じくらいの友人が、ヒーヒー言ってますが、
奥さんの実家は田舎だが土地持ち。
旦那さんは一人っ子で遺産はまるごとくる。


なので、年収だけで測れないなと思うこの頃です💦

deleted user

夫のみで900万、子供は2人予定です
子どもの将来の選択肢増やすなら私も働かなきゃなぁ、、と思いつつ引きこもってます、、

500万で4人いけるかどうかは、地域差あると思います💦

ぷー

旦那の収入同じくらいですが私も社員フルタイムで同じくらい稼いでいますよ😊
10ヶ月から保育園に行ってます!夫の収入はそこまで伸びないだろうけど、やっぱり子供が大きくなった時なるべくやりたい事諦めさせたくないので私は働かない選択肢はないです💦

ママリ

世帯年収960万(夫860,私100)で子供2人です。

子供がやりたいことには惜しみなくお金を使いたいし、旅行にも行きたいので、我が家は2人が限界です。
住宅ローンもあるので子供が大きくなると貯金もできなくなるだろうなと思ってます。

500万だと我が家は1人でもカツカツかなって感じです😅

ままり

うちは旦那が420万で私が160万くらいの世帯年収600万弱です。

子供は2人いますが、田舎暮らしだけど子供が上は高校生なのでかなりお金がかかります。もう2人でお金に余裕がなくて4人となると絶対に私なら無理です。

小さいうちはいいけど中学校くらいから貧乏になりました。全く余裕のある暮らしはできず、これで大学行ったらもう破産するかなって思ってますが、もっと働こうとは思ってます。

🔰

旦那のみで550、3人産みました🤣
ちなみにこれでも4人目考えてます🤣🤣
毎月カツカツですが普通に生活できて何も問題ないですし私自身も来年から働く予定なのでなんも気にしてないです笑なんとかなる思考で過ごしてます🤣✊🏻気楽にいきましょっ!絶対なんとかなるので大丈夫です!💪
ちなみに最近だと給料日が過ぎた時に必ず毎月使う全員のオムツや生活用品必需品を一度ストック的な感じで一式買うと毎月この支出は必ず出る!とわかるのでやってます💪😂既にやられてたらすみません😫

むーむー

旦那500,私250

3人います!
ただ我が家は持ち家ですがローンなしです、あとは上の子2人と末っ子が年齢離れてるので中学高校大学の1番教育費がかかる時期がズレてます!
3人目は産休育休もらってました(^^)

deleted user

我が家も子供3人です。
世帯年収1000万ちょっと。
田舎なので、なんとか生活できてる感じです。
我が家だったら500万だと子供1人かなって考えると思います。

はじめてののママリ🔰

私の夫も400万程です!
同じく私が働いても合わせて500万程だと思います💦
もう1人欲しいなと思ってます!
色々マウント取ってきたり不安になる事を言ってくる人もいますが、やっぱり子供の存在は本当に宝物です。
私は不妊治療してやっと授かった子供ですが、共働きでお金に余裕があった頃より、お金が無くても子供がいる今の方が幸せです✨
子供に可哀想な思いをさせちゃうかな、、と私も心配ですが、あきさんの文面を読んでるととてもお子様を大事に愛情をもって育てられている様子が伺えるので、将来金銭的に多少苦しくても、お子様はその事を負担とは思わないんじゃないかな?と思いました☺️
私があきさんの子供だったら大変な中育ててくれてありがとう!と思います✨
(反抗期中は分からないですが🤣)

deleted user

同じく400万円で子ども3人になりました!
ただ旦那が休職してしまったので、
これからはもっと下がります😭💦

はじめてのママリ🔰

1000万ですが、夫40代前半、私30代前半で年齢的に1人です😭
夫婦ともに高齢だと色々なリスクが高まりますし、1人でも成人する頃には夫は定年と思うと、、🥲
1人分くらいの学費は投資でなんとかなりそうですが、2人は難しそうです💦
年収よりも年齢も重要かなと思います💭
20代前半で500とかだったら全然何とかなるし、私も3人くらい考えてたと思います!

ままり

年収500万の時、3人目生まれました。専業主婦です。
小さいうちは大丈夫でしたが、中学高校と上がってくると足りたないかなぁと思ってます😅固定費に15万、生活費に10万、予備に5万で、1ヶ月25万はかかるので、私もせめてものパートでまかない、子供たちがさらに大きくなったらフルタイムになるでしょう😅大学は迷わず奨学金。だけど、返済は手伝います。
500万でもう一人は、私は厳しいですが、欲しい気持ちはよくわかります😊お金がなくても、家族が元気で仲良しだったらかわいそうじゃないと思います😊

4きょうだい(女女男男)♡ママ

児童手当も増えるし
それなりに暮らしていけるとはおもいますけどね🥺🥺
子沢山楽しいですもんね♡♡

はじめてのママリ🔰

地域によって変わってくると思います😊双子ちゃん☺️羨ましいです!
私は今時短で世帯年収800ですが我が家は金銭面が理由で3人目断念しました。住宅ローンありで子供一人1000万と考えているので二人が限界です🥲