※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が大人の食器を欲しがって泣き、一緒に食事ができない。別々に食べているが、心配。どうしたらいいですか?

子供が大人の使ってる食器類を見ると欲しい欲しいと泣きます。

それを欲しがって泣きすぎて一緒に食事ができません。なので別々に食べてます。
でもこのまま別々に食べてていいのかな、発達が遅れないかなと心配です。
どうしたらいいと思いますか?

コメント

咲や

中の食べ物じゃなくて食器ですか?
割れないように注意しながら使わせてもいいのでは?
食べ物ならアレルギー以外、同じ物でもいいと思いますよ

🐱

ありましたその時期…笑
同じ食器であげてました!
食べたがればよっぽど辛かったり蜂蜜入ってない限りちょっとあげたり、、、
発達が遅れるとかはわかりませんが別々に食べるのも手間なので諦めました🫢

のん

同じものを使わせるのはダメなんですか?
スプーンとかお皿とか使って食べるならそのお皿に盛り付けてあげてもいいのかなと思います!

ゆうき

同じ食器で食べてますよ☺️
うちもそれが欲しい!あれが欲しい!というので😂
お気に入りの食器は今は使ってないです💦

おでんくん

食器ですよね?!
もう2歳前なら同じの使わせて一緒に食べます!!
別々に食べるのは面倒なので😂