※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の入園手続きが内定した後の育休手当金について心配です。慣らし保育中も手当はもらえるでしょうか?

【子供の入園手続きが内定した後の育休手当金について心配です】

育休手当金について

10月12日生まれの子がいます。
9月に入園申し込みをして不承諾通知が届きました。職場に延長手続きの依頼をして、その後も申し込みは継続申請をしていて10月入園に内定したと連絡がありました。
1歳入園は厳しいと思い、この内定した園に入園手続きをしました。
その際に慣らし保育で一ヶ月半は見ておくように伝えられたのですが、この場合やはり育休手当金は誕生日前日までになりますか?
職場は慣らし保育終了後の復帰で大丈夫だと言われたのですが、誕生日後から一ヶ月近く無給かと思うと心配で…😥

コメント

さんかくしかく

会社に正式に復職する日までなので、会社が育休の延長を国に伝えていれば出るはずです。

はじめてのママリ🔰

そうなんですね!
職場に確認してみます。色々分からないことだらけで混乱していました。ありがとうございます😊