※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてれす
産婦人科・小児科

高熱が続く原因について、解熱剤の使用を待つ理由に疑問があります。42℃の熱がありながら解熱剤を躊躇するのは普通なのか、解熱剤の効果や使用方法について知りたいです。

【高熱が続く原因について、解熱剤の使用を待つ理由について疑問があります】

(現在、原因不明の高熱が続き入院中です)


体温が42℃(別の体温計は42℃オーバして表示されず)
解熱剤が使えるのに手足の抹消が冷たく
まだ熱が上がりきってないからとの理由で
解熱剤を使うのを待つってどう思いますか?

解熱剤の使用方法は外来の薬局でも
聞き飽きるほど言われてきました。
みなさんもそうだと思います。


けど、42℃熱があり本人もキツイと
声を振り絞って言ったのに
解熱剤を躊躇するってちょっとヤバいと思いました


こんな事ありますか?
これ、普通なんですか?
何のための解熱剤なんですかね?



※早朝の出来事で看護師しか居なかったため
朝の回診で主治医にこの出来事を話すつもりです

コメント

ままり

回診ということは入院中でしょうか?

うちもリンパ節炎で42℃を超える熱が出た事がありますが、看護師さんってなかなか解熱剤を使おうとしないですよね🥲
私もあまりに高すぎて怖かったので解熱剤下さい。と看護師さんに言って使ってました😥!

  • こてれす

    こてれす

    そうです!
    今入院中です(5日目)

    本人の免疫力で熱を下げさせたいのか
    何なのか分からないですけど
    42℃って相当ヤバいですからね💦
    今回、状況を聞いた別の看護師が来て
    解熱剤入れてくれましたが...

    • 9月24日