
【乗り換えプログラムを使わずに格安SIMに乗り換える方がお得ですか?】…
【乗り換えプログラムを使わずに格安SIMに乗り換える方がお得ですか?】
携帯の乗り換え及び機種変更について
こすいやり方なのはスルーしていただいて、、、。
説明がややこしくてすみません!
今乗り換えプログラムみたいなやつ(48回払い)にしてて2年経過してるのでいつでも端末返却及び機種変更すれば残金相殺させれます。
ただ、格安SIMを検討していて、このプログラムを使わずに端末代だけ払い続けたうえで格安SIMに乗り換えて端末もAppleとかで新しくするのが候補にあがってます。
前者の方がお得な気がするのですがどう思われますか?
端末分割とかなし!って意見は今回はなしでお願いします。
①今の会社で機種変更後乗り換え
②乗り換えた後端末購入+既存の端末代金支払う
- n(2歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)

n
①の方がお得だと思うよー

n
②の方がいいと思うよー

はじめてのママリ🔰
格安SIMというのはどこまででしょうか?
UQ、ワイモバイル、アハモ辺りで考えられているなら、大きなショッピングモール(イオン等)か電気屋でよくイベントされてませんか?
2年間機種代月々1円で使える(乗り換えプログラムと同じで、2年以降は残ってる機種代を再び分割で払うか、返して相殺)+ポイントや現金のキャッシュバックが貰えてりします😳
我が家は半年に1回、それで乗り換えてキャッシュバックもらってます🤣
-
n
コメントありがとうございます!
乗り換え先は
①楽天モバイル②LINEMO③ワイモバイル
で検討中なのですが、機種がiPhone15希望なのです。
流石にiPhone15のそう言ったプランはないですよね?💦- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
月1円機種だと1個前のiPhoneになりますね…💦
最新iPhone使うなら、乗り換えプログラムかAppleで購入ですかね…
使い潰すならAppleで買うのが1番安いです!
ワイモバイルならイオン等でよくイベントしてるので、そこでキャッシュバック貰うのもお得だと思います☺️
端末はどれにせよ、格安SIMをイベントしてる時に1年に1回でも乗り換えしてキャッシュバック貰うのがお得に使えると思うのでぜひよかったら✨- 9月24日
コメント