※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が体調不良でYouTubeに夢中になり、感情が不安定になりました。病気や睡眠不足が影響している可能性があります。元の息子に戻るか心配です。

体調不良の後、息子の人格が変わってしまいました😭

年長の息子は1人遊びができません。
YouTubeで遊んでいる以外、何するにも「ママ遊ぼーママ見てーママ一緒にやろー」です。
ヘルパンギーナになり水曜日から保育園をお休みしています。

いつも体調不良で保育園をお休みしても放置するとひたすらYouTubeなので、何かしら私が遊びを考えて一緒に遊んでいます。
絵の具で絵を描いたり、粘土をしたり、一緒に考えたすごろくを作って遊んだり等。

しかし今回は私も胃腸の調子が悪かった為、遊び相手ができず水曜日~金曜日までの3日間、朝の9時頃から夜の9時頃までYouTube、ゲームを好きなだけさせていました。

もともと癇癪持ちで感情の起伏が激しいのですが、家では私の言うことは割と聞いてくれます。
しかし昨日の夜からものすごく反抗的になり、癇癪とはまた違う感じで人格が変わったようにギャーギャーし、私の言うことも聞かなくなり、叱ったら「べー👅」とされました⤵︎
私はブチ切れましたが息子も更にヒートアップ。。
結局お互い落ち着いて話をして仲直りして寝ましたが。。 ︎

今日は息子も体調がまぁまぁ良かったので、夫と息子が大好きな虫探しに30分ほど出かけてもらい(涼しかったので、無理しないように30分ほど)私も体調が戻ったのでその間に買い物へ行き、息子と遊ぶ為の材料を買いスライム作りや削り絵、ふれあいこちょこちょ遊び等をして過ごしました。

それでもまた夜寝る前にギャーギャーされ別人格のようでした。

ヘルパンギーナで高熱and無数の口内炎が口内にあり火曜日の夜から息子も私も寝不足です。
寝不足、口内炎、とにかく体は辛いと思うのでそういう総合的な辛さでイライラしている?

YouTube、ゲームやり放題の3日間がそんなに脳に影響を与えてしまったのか?

突発性発疹も不機嫌病と言われるくらい、治りかけから不機嫌ですよね(>_<)ヘルパンギーナも同じなのでしょうか😭
また元の息子に戻るでしょうか。。

コメント

ポポニャン★

両方じゃないかなぁー。ヘルパンギーナはちょっとわからんけどなったことないから…。

ずっとテレビテレビはキレヤスクナルカモー目も疲れるし…。昔と違って画像の鮮明さがスゴいから。

大人だって疲れるし😣💦⤵️

ホッと牛乳飲むとリラックスするらしいさぁー🐮


息子さんが辛くても握手🤝するとかスキンシップしたかっかもねー。男の子は甘ったれさんだから。辛い時程引っ付いてくるー🤡

時が立てば少し戻るかもしれないー。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ヘルパンギーナは喉や舌、とにかく口内中に無数の口内炎ができるウイルスです😭

    目も疲れますよね😭
    そしてたった3日間ですが脳への影響もすごそうですね⤵︎ ︎

    時間の経過と共に戻ってくれることを願います(>_<)

    • 9月23日
ポポニャン★

3日間頑張って待って休ませてあげた。ってめっちゃ頑張ってくれたし優しい息子さんだと思う🌷

ダメな子はソッともしてくらないと思うから…。。

きっと大丈夫👍️お互いがお互い頑張られたと思うから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 9月23日
ママリ

1人遊びできない点は少しウチの息子もあります。不安症、癇癪持ちです。
何をして遊んだら良いかわからないと言います。
オモチャでも遊ばないのですか?
パズルやLEGO系が好きなのでやっていましたが、飽きると暇だと、ほぼ毎週母と子で出掛けていました。
やはりゲームをやらせすぎると、聞き分けがなくなる時期がありました。依存症のようで怖かったです。子供なら理性が効かないのは当たり前なので無限にやりたいですよね…
今は事前に1日の時間と、学習すくことを決めてやるようにしています。息子は寝付きが悪いので夜はゲームなしのテレビ20時までにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃもたくさんあるのですが、大人と一緒にじゃないと遊びません😭⤵︎ ︎

    私も1日遊びに付き合うのは無理なので元気であれば土日は出かけますが(>_<)
    私も息子も体調不良の3日間だったので出かけることもできずYouTubeゲーム三昧になってしまいました。

    • 9月24日