![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月男の子の発育について相談です。言葉や動作の発達が遅れているようで不安。1歳半検診を控えています。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
1歳8ヶ月男の子の発育についてです。
私は、発育それぞれだし大丈夫でしょ〜と全く焦ってなかったのですが、グレーなのでしょうか?
バイバイ、パチパチは1歳頃やってたけど1ヶ月くらいでしなくなり、今は全くしない(他の意味のある動作もなし)
指差し、積み木できない
パパ、ママ等の意味のある発語なし(あー、うーは言います)
1人遊び得意、寝る時も私が横にはいますが、トントンとかは無しで1人で寝ます
目はしっかり合う、よく笑う、名前呼んだらこっちへ来ます
スプーン、コップできない
遊んでる時は、目を合わせたら手を引っ張って一緒に遊ぼう!とやってきて嬉しそうにします
1歳半検診は、引っ越しが重なったり等の諸事情で保健師さんと相談し、来週受けることになっています。
お気楽に考えてたのですがなんだか急に不安になってしまい…
よろしければ先輩ママさん、教えてください。
- ママリ(3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらが言ってる言葉の理解は出来てますか?
ダメー!と言った時に手を止めたり親の顔を見たりはしてますか?
ママリ
あまり出来ていない感じがします。
無視する時半分、
ん?という感じでこちらの顔ちらっと見て、でもやめないが半分です。
はじめてのママリ🔰
我が家の長男は知的障害を伴う自閉症です。
小さい頃の息子にそっくりと思ってしまってすみません。
でも親の感は当たります。
ただ1歳2歳で診断は出来ないのでグレーになると思いますがこれからどんどん伸びる事もありますよ!
ママリ
そうですか…
1歳半検診で急に言われるより心の準備が出来そうなので、教えていただいてよかったです!
様子見てみようと思います、ありがとうございます!