
息子がアデノウイルス感染で熱があり、機嫌が悪く食欲がない。痛みを感じているか心配。外出ると機嫌がよくなり、泣き止む。ストレスで寝れず困っている。どうすればいいでしょうか。
息子が現在アデノウイルスに感染しています。
熱は4日目の今日で38.0です。
ですが今日からものすごく機嫌が悪く、夜も寝なくてずっとギャーギャー泣いています。水分は摂りますが食欲はほとんどないです。どこか痛いのでしょうか?💧
元々中耳炎になりやすいと言われています。
しかし外に行くと機嫌はよくなり泣き止みます。
私も全く寝ていなくストレスが溜まってきました、この様な時どうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子がRsになり4日目で
同じような状況です😓
昨晩はほとんど咳で寝入れなく私も寝不足です…
自分のストレスにならないように、人気の少ないところを散歩とかですかね…
4日も家に籠ってるので精神的に辛いですよね💦
はじめてのママリ🔰
本当にきついですよね💧
外に出すのも抱っこじゃないと嫌がるので疲れちゃいます🥺
お互い大変な中ほんとにお疲れ様です。頑張りましょう!